〔レイテル=バルディア〕

 

通称、バーディ。

 

シホや、サヤたちが言ってたように、元はこっちのほうで、一緒に『狩り手』として“仕手”をこなしていたものを。

米側のヘッド・ハンティングにあい、そのまま渡米。

そして向こう7年間あちら側でFBIの捜査官としてやっていく事となる。

(このことはナオミの今回の発言で実証済み)

 

でも、今回の頭のほうで“市警”となってたのは、FBIのほうは、7年間の実質2年だけ、

その後は市警に天下りして(とは言うものの、実のところ上司と、おりがあわずに左遷された・・・とか?)徐々に実績を上げ、

今の地位についているという・・・・(と、言うことにしといて下さい。(^^;;;)

 

 

この方の恐ろしいところは、中国拳の『臂掛拳』と、インドの武術『カラリ』というものをミックスさせ、

独自の武術『蛇咬』(じゃこう)というものを会得しているということ。

(その実力はいわずもがな・・・・まあ、あの二人にしてやられたのは、愛嬌というところですか??)

 

で・も、彼女の通り名は、『スレイヤー』であり、全てのものを須らく切り裂く者・・・

とは、今回の話数的には、なんら説明されていないようなのですが・・・?

(でも、一部には出てきてんのよ?ほら・・・臾魅ドン撒いた時には、どして建物の屋上に行けたんすかねぇ・・・とか?)

 

と、まぁそれは次回に持ち越しとはなるのですが・・・。

 

 

 

 

それより・・・気付きました?皆さん気付いてると思うので、あえて避けてきたのですが・・・

そ〜〜う、今回の、この人の名ですよ! まっこと、レイテル=バルディア とは、苦しいわけでありまして・・・。

どーせなら、ナオミのように、まんま使っちまえばぁぁ?とも思えなくもないのですが・・・

使えませんよねぇぇ・・・バーディ=シフォン=アルティア・・・って。

 

そうだすよ、あの ゆうきまさみ先生 の、代表作『鉄腕バーディー』のあの人ざんすから・・・。

ですから・・・設定こちらで作った以外は、その他はあのままですし・・・(特に、その容姿とかは・・・)

 

 

ま、こんなもんなので・・・・皆たまもなが〜〜〜い目でみてくだしゃい。

 

 

 

 

 

じゃあね!