ステラの愛車『龍皇』について
と・・・とうとう作っちまっただよ・・・知人に触発されて・・・しかも、自分の車に『龍皇』・・・っておぃ!!(^^;;)
しかし・・・見かけはどう見てもフツーの車ですぜ??しかもあんまし距離はしってなさソーダし・・・(−−;;;)
そんなんでやってけるんでショーか???
前から・・・・
横から・・・
後ろから・・・
斜め前方から・・・
そもそも『龍皇』とは・・・??
いきなし説明です・・・・(^^;;)知っている方も多かろうと思うが・・・一応知らない方への紹介もこめて・・
実はこの名称、とある連載モノのコミック&アニメのキャラクターの乗り物の名前だったり・・・(^^;;)
(ヒント:1)・・・やたらと美女が出てきたりする・・・・。
んでもって、ワシがそのキャラクター・・・大好きだったり・・・(^^;;;)
(ヒント:2)・・・しかもその美女たち『人』とは言い切れないし〜(『人』はつくけど・・・地球人とはちが〜ウ・・・みたいだし・・・)
だから・・・その『お方』の乗ってた乗り物にあやかりたいなぁ〜〜と・・・・(ダメ?ダメ??(^^;;;)
(ヒント:3)・・・・なぜか、キャラクターたちの名前とかに『岡山』の地名とかが使われているようだしぃ〜〜
はぃ!もう分かりましたね・・・・そうです!その通りです!!あなたは賢い!!!(注:人をからかってはいけません(^^;;)
まぁ・・・大体分かったという事で・・・次は内部です☆
その内部
コクピットの全景です・・・
説明のとおり・・・何のためにつけたんでしょうね・・・?(^^;)
ハンドル廻りです・・・
小生意気にもステアリングが革張りだって・・・(^フ^;;)
エーット・・・キャビン・・というか操縦席です。なんか他と代わり映えしないな・・・と思ったらステアリングが、革張りっすか!!?
そう大して運転上手くなさそうなのに・・・(^フ^;;)
それと・・・バイザーのところ、説明がありますが・・・何のためにつけたんでしょうね・・・?あの『カーグラス』実際のところ
使ったの2・3回しか使ってないよーな・・・・(ムダ金??)
それでも!自慢できるものが一つだけある!!それは!!?  そりは、最後の写真の『カロッツェリア』なのだ!!
なんと、最新の『MDLP』も再生できる優れものぞ!!
ソーナンス!!これがワシの唯一の自慢だったり!!
(>w<)
後部座席どす・・・
やはり・・・男一匹の車内はにおう!!
と、家族にいわれ・・・・
続いては後部座席です。うーん・・・1000ccにしてはゆったり、まったり・・・(まったりは違うと思う・・・(−−;;)してるのはないですか??
やはり!香水は不可欠なものでしょう!!(笑)なんてったって・・・ワシの住んでる所『ド』田舎ですから・・・
違うものの匂いまで入ってくるものですから・・・(^^ll;;)
そんなわけで必死!!・・・だったりします。
プチ自慢の足回り・・・
純正の13インチだとどうも貧弱なので・・・・二年目にしてようやくにゅ〜タイヤ&ホイール(アルミ)に交換・・・(あんまし走ってないのにねぇ・・・(^^;;)
全ては謎なのです・・・
近くのカーショップでゲット・・・の謎の代物・・・&ワシの自慢その2  どうやら、いま話題の『−イオン発生装置』だそーな・・・
(ほんまに出るんでっしゃろか・・・??)
全ては謎のままに・・・・・・・(^^;;)
さて!いかがでした??これでステラがどんな乗り物になっているか分かったでしょ?(実はこれで『しまなみ』制覇しかけた!!) 
 さぁ・・・・今年は車検だ!!??(笑)
上の答え・・・そのコミック&アニメとは??ズバリ!『天地無用!』だぁ!!(しかもワシの大好きなキャラの名は”柾樹阿重霞樹雷”さまだぁ!!??)
戻るときはぶらうざで☆☆