≪四節;誰に対しての謝罪≫

 

 

〔とは云え・・・ルリはそこで申し訳なさで一杯になり、急いで謝ろうとしたところ―――〕

 

 

ル:あの・・・っ―――も、申し訳ございませ・・・

 

ア:・・・何に対し、また誰に対し謝っているのかは判りませんが・・・余りご自分を卑下するものではありませんよ。

  それに・・・本当の意味で、皆さまに対しお詫びしなければならないのは―――わたくしの方ですのに・・・

 

 

〔おかしな―――奇妙なこともあるものだ・・・

自分がしてしまったことは、もしかすると「大逆」にも匹敵する事かもしれないと云うのに・・・

それをアヱカは否定し、逆に自分が皆に謝らなければならないと云うのです。

 

・・・皆―――?

 

それにしても「皆」とは・・・?

パライソ全国民に対し―――?

それとも、今回出撃した全諸官諸将―――?

 

そんな不特定多数に、どうしてアヱカは謝罪をしなければならないのか―――

 

するとアヱカは・・・ルリの方を振り向くと、こう告げたのでした。〕

 

 

ア:わたくしは・・・これからある場所へと行かなければなれません―――

  そこで、ある方と正面から向き合い、これからの事を話しあわなければならないのです・・・。

 

  そして、そのある場所とは・・・かつては、わたくしの巡宙艦(クルーザー)であった―――カルマのコキュートス・・・

 

  それでは、あの事をよろしく・・・頼みましたよ―――

 

 

〔衝撃の事実だけを残し、アヱカはその場より去りました。

 

それより・・・彼女の言動の前後から鑑みてみれば、カルマの本拠であるコキュートス城へと転移をした・・・?

そんなことより、アヱカがそんなことが出来る人間だとは思ってもいなかったのに―――

それが、現実として出来てしまっている・・・

 

加えて―――敵の本拠へと乗り込んで、総大将以外の何者に会おうとしていたのか・・・

そも、なぜ敵の本拠を、あたかも自分の持ち物であるかのように云ってしまったのか・・・

 

今回のアエカの言動を見る限りでは、それこそが最大の「謎」であったのです。〕

 

 

 

 

To be continued・・・・

 

 

 

 

あと