≪五節;明かせられぬ理由≫

 

 

〔その一方で―――徐々に収まりつつある戦線を確認し、

たった一人で、手のつけられない荒くれ者のゴートサイクロップスをおびき寄せた、ガク州司馬・・・

自分たちの上司である彼女に、この事を知らせるため、ヒは彼女の形跡を辿っていったのです。

 

すると―――暫らくしたところで、彼女が騎乗していた馬の無惨な屍骸が見つかり、

イヤなことを想像してしまうのです。

―――もしかすると司馬は、この馬のようにあの魔物“一つ目の山羊頭の巨人”に討ち取られたのではないか―――と・・・

 

しかし、もう暫らく進むと、何かに警戒し、身構えているキリエの姿が―――

その彼女の姿を見て、気が緩んだのか、つい声を掛けてしまったのです。〕

 

 

ヒ:おぉ〜〜―――い! 司馬殿ぉ〜〜―――!!

 

キ:(はっ!!)虎鬚殿―――! ここに来てはダメ! あいつが――――――っ!!

 

 

〔戦線では、味方が有利だったために、今回も勝利は間違いではないだろう・・・と、思っていました。

ですが、逆にそのことが“禍い”だったのかもしれません――――

 

なぜならば、そのことで気が緩み、大声を出してしまった事で・・・

ヒの背後(うし)ろで、大きく黒い影が動いてしまったのだから―――・・・

 

しかしそれこそは―――キリエの馬を潰し、素早く林の中に紛れ込んだ、あのゴートサイクロップス・・・

 

キリエが、ヒのいる地点を振り返った時―――その怪力で、高々と掲げられた巨大な槌を見て、

思わずも息を呑んでしまうキリエ・・・〕

 

 

ゴ:ブ・・・グモモォ〜〜―――!!!

 

ヒ:こ、こいつ―――・・・(ヤベェ・・・)

 

キ:ベイガ―――――・・・・・・・・

 

 

〔一つ目の山羊頭の雄叫びと・・・キリエの注意とで・・・背後ろを振り返ったとき―――

ようやくにして自分の生命の危機を知るヒ―――・・・

 

普段は豪気て知られる彼も、このときばかりは体の機能が麻痺し、いくら頭の中で避けるように促せても、

体のほうがいうことを利かなかったようです。

 

 

しかも・・・キリエのほうも、急ぐ余りか、足がもつれてしまい―――〕

 

 

キ:――――・・・・。(ドサ)

 

ヒ:司馬殿―――?!!

 

 

〔その時―――・・・彼が見たモノとは・・・・自分を助けようと焦る余り、足をもつらせてその場に倒れこむキリエ・・・

―――と・・・そんな彼女から、また別の影が移動(うご)き・・・〕

 

―――なんと―――

 

―――そこからは!!―――

 

 

                        ――・・   ・!!

 

 

ヒ:(え え え――――ッ??)

ゴ:ブ グモ?!

 

蒼:でぇゃぁああ――――!!

 

                                                          

ガシュッ―――

 

ゴ:ぐモモォぉ〜〜―――!!

 

ドズゥゥン――――・・・!

 

 

〔――――そんな・・・彼女の・・・もう一つの影から実体化を果たした存在・・・・

 

それこそは―――以前から目撃されていた『蒼龍の騎士』・・・。

それに違いはなかったのです。

 

 

そして―――またも、『蒼龍の騎士』・・・いえ、ガク州の州司馬に助けられた者は・・・〕

 

 

ヒ:お―――・・・おい・・・ウ、ウソだろ・・・なんかの―――間違いなんだろ・・・?

 

蒼:―――――・・・・。

 

ヒ:おいっ―――! なんか言ってくれよ!司馬殿!!

 

蒼:・・・・何も言うことはない・・・。

  今、あなたが見たのが現実なのよ―――虎鬚殿・・・。

 

ヒ:(ギリィ・・・)そんなことを聴いてるんじゃあねぇやいっ―――!!

  なんであんたが・・・そんな―――そんな格好をしてるってことがだいっ!!

 

蒼:・・・“そんな格好”?

  ―――だ、なんて・・・私は、元々からこんな存在なのよ・・・

 

ヒ:蒼い―――龍・・・と、一緒なのが・・・か―――

 

蒼:・・・・そうよ―――私は、『ヒューマン』(人間)ではない・・・『ハイランダー』(龍眷属)・・・

  古えの昔より息づいている種族なの―――・・・

 

 

〔ヒは―――・・・幻を見ているのかと思いました・・・。

以前から噂になりだしたとある存在・・・カ・ルマによる侵攻騒動があり、

それに乱入して、なぜかカ・ルマ軍だけを薙いでいた“異形の騎士”・・・

 

そして―――自分たちが闘っている最中に、なぜか一人きりになりたがり・・・

あるときは お漏らし の疑惑を―――・・・あるときは 便秘 の疑惑をかけられた、

ゴシップだらけの州司馬・・・

 

なぜ―――あのとき・・・この女性が、作戦を変えてまで一人になりたがったのか・・・

それが、今にしてようやく符合していくのですが・・・・〕

 

 

ヒ:(へヘッ―――へへへ・・・)・・・・するってぇと―――なにかい・・・

  オレ達ゃ―――得体の知れない化け物風情に救われてきた・・・

いや・・・てめぇの都合のいいよう、踊らされてきたってことだなぁ―――!!

 

蒼:ま―――待って! ベイガン! それは――――・・・

 

ヒ:(ギリィ!)るっせぇやいっ―――!! 馴れ馴れしく名なんか呼ぶんじゃあねえ!!

  片時でも、てめぇみたいな存在を信じちまった事に、情けなくなってきちまわぁ!!

 

蒼:ベイ―――ガ・・・・

 

ヒュゥゥン―――・・・

 

キ:・・・待って―――虎鬚殿・・・お願いだから・・・このことは――――

 

 

〔ですが・・・彼からの返事はありませんでした――――・・・。

 

自分の正体を隠し、敵対する勢力に抗っていた・・・そういってしまえば、聞こえはいいのかもしれないけれども、

よく考えて見れば、それは味方をも騙しながらやっているということ・・・。

 

自分たちは、ようやくその人の事を、州司馬と認め始めているというのに、

その人は自分たちを欺いて―――つまり、その人は自分たちのことを認めていなかった・・・信用していなかった――――

 

そのことに、ヒは憤りの色を現していたのです。〕

 

 

 

 

 

 

 

To be continued・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あと