≪五節:異郷の姫君≫

 

 

〔それは、ガルヴァディア大陸がパライソ国の下に一つとなり、それから僅かばかりの平穏さを取り戻してきた頃のことでした・・・。〕

 

 

シ:お頭―――! 姫様―――! 一大事でございます!!

ナ:どうしたんだシズネ・・・お前がそんなに取り乱すなんて、らしくないぞ。

姫:それより―――私のことをどうして姫と・・・もはやこの地ではそうではないというのに。

 

 

〔その日は、一日の始まりから慌ただしさがありました。

それと云うのも、いつもは大人しく物静かな印象を与えるあのシズネが、ナオミ達がいる酒場まで駆けこんできたのですから。

 

しかし―――いつもは大人しいシズネがこうまで慌ただしい原因とは・・・〕

 

 

ナ:なっ―――・・・なんだって??! 母国からの通信が・・・途絶えた?!

ル:そんな莫迦な―――僅か二週間前までは、元気な返事が返ってきたというのに・・・

 

シ:私も―――そう思いました・・・けれども、五日前に放っていた私の形代が、未だに帰ってこないのです・・・

 

レ:それは確かにおかしいわ・・・いつもは一日あまりで帰ってきたというのに―――

ユ:そうね・・・それも、カルマが滅んだ今―――?

 

姫:・・・と、云う事は―――お父上やお母上、それに大臣たちの身に何かが?!

 

シ:・・・状況から鑑みて、そう捉えるのが妥当でしょう―――

  ですが・・・あの「魔の山脈」に隔てられていては、確認を取ることも―――・・・

 

 

〔シズネが飛ばしていた形代―――それは、故国を離れた自分たちと、自分たちの本当の出身国である故国とを繋ぐ唯一の手段・・・

それが、最近返ってこないのだという―――

そのことを、ひょっとすると自分たちの故国に何かがあったのではないか・・・と、心配するのですが―――

 

読者諸兄にはお気づきになられただろうか―――?

ナオミやルリを含む、計六名の本当の姿を・・・

それに筆者は、これまで幾度となく=禽=のことを書いていくのに、「この大陸の人間ではない」―――と、してきたことを・・・

 

そう・・・それが―――これから明らかとなっていくのです。〕

 

 

 

 

To be continued・・・・

 

 

 

 

あと