〔あとがき〕

 

やた〜ッ!♪ めでたく、『XANADO』一周年突破―――!!

と、いうこともありまして、急遽この話をあげることに決定しました。

 

なんといっても、あの謎だらけのをとこ(まァ、そういうことにしといてくだしゃい ^^;;)の、いわば知られざる半生ですから・・・ ^^;;)

 

――――で、今回のキーパーソンは、『タケル』でも、『ノブシゲ』でもありやせん。

(不覚にもそう思ってた人は、もう一度『一章』から読み直しんしゃい!!)

そ〜〜う、『ジィルガ』に、『ガラティア』のお二人さんデス。

 

特に、ジィルガ姉ちゃんは、ワシのもう一つの作品では、ステラバスターの『天敵』なのではありますが・・・

それがどうしたことか―――?この作品では、きっちり“淑女”役に大抜擢―――とは!!

(しかも、大事な役どころサンではありますからねェ。)

しかも、少年タケル君とは『相思相愛』とちゃうのん??と、いいたいくらいに―――

(こっ―――こここ・・・この作品は『近親相姦』ネタも許されてんの??)

いや―――姦(や)ってないでしょ?? ^^;;)

 

 

それとそれと―――もうお一方、『ガラティア』さんは、上記の方、以上に今作品にはなくてはならないお方。

(それは――――まぁ、うちとこの『M,F』『E,A』でもそうでしたが・・・)

ワシにしても、何度このお方に助けられたか・・・・(それを考えたら、女禍様以上――――かも??)

 

 

――――と、まぁ・・・今回『あとがき』ではちょいと喋りすぎたかなぁ〜―――?という感はございまんすが、

何せ一周年という区切りがついたので、『すぺっしゃる』並みにドでかいのをあげちゃいました。

 

 

つぅ〜〜わけで、今後とも『XANADO』をよろしゅう――――!!

 

 

 

 

 

 

 

オチ