〔補章W〕

 

 

【勇気ある行動】

自分の目の前で倒された異形の存在――――

それが、たとえどんなに厳(いか)つく、恐ろしき存在であったとしても、

助けてもらったいと小さき者の目には、どちらに『正義』があったのか―――は、いわなくても分かったことだろう。

 

 

【“血”刀を携えたる――鬼――】

この、サヤのスキルは、ワシのもう一つの作品の『ギルド・ふぃくしょん』にあるモノと同様。

但し、こっちの作品では、プラス『魔術』を使いこなせるし、性能が上。

(その証拠には、ワシのトコでは高等魔術扱いだった『リザレクション』が、

こっちではサヤ程度(??)でも扱えるようになっちゃってる。)

 

 

【このときサヤが集めていたモノ】

これは―――『補章T』やったときに、主であるあの人から、集めてくるよう下知されていたもの。

これを(半分)使ったお蔭で、死のふちにいたキリエは甦る事ができた。

 

でも―――・・・・?

冷静になって考えてみれば、これを使ったお蔭で、サヤはもう一度集め直しをしなくてはならなくなったということ。

しかし、使わなければ、古えより自分を知る者がまた一人いなくなる・・・・だから、サヤはこれを使うのに何の躊躇いなどなかったのです。

(そういえばいいように聞こえるんですけど・・・

本音は、キリエと話し合っていたように、キリエが死んでしまうと、あとの厄介者を自分が一手に引き受けちゃならなくなるから・・・。

いわゆるお為ごかしですかねェ??)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もどり〜の