あとがき
え〜と、今回のお話しで、大きな変更点が一つ・・・(飽くまで「下書き」とのね―――)
それはですね〜〜ルーシアちゃんの「話し言葉」なのです。
「下書き」では、至って普通・・・なんですけれども、それでは「個性」が出て来ないってんで、
急遽「清書」では、「古語言葉」にしました。
ですから〜〜―――なんか変でしょ?w
とは言え・・・中学(高校?)以来、開いた事のなかった「古語辞典」を引っ張り出して調べる始末・・・
それも、「果たしてこれで正しいのか」〜て云う、いわゆる「暗中模索」・・・も少し判り易く云えば、「見切り発車」―――
うん・・・だから、これからも、ルーシアちゃんの話し言葉に関しては、見苦しい事もあろうかと思いまつが・・・勘弁してね?w
いと痴がまし(大変、間が抜けて見える、みっともない、無様である)―――(ルーシア談w)