<伍>
(・・・・と、まぁそれはさておき。(爆)(^フ^゛)
今回は、こんな大事があったにもかかわらず、お昼時になってこんな事が・・・・
見るからに、恰幅のよさそうな偉丈夫が、和装の出で立ちで、ここの暖簾をくぐったようです。)
偉:・・・・・ゴメン。
婀:あ・・・・はい。(魚ッ!!) 煤i◎ロ◎;;) ・・・・・・。(サササ・・・)
偉:これ・・・いかがしたか。
婀:い・・・いいえ・・・なんでも・・・し、少々お待ちくだされ・・・。
偉:うむ、待たせてもらおう・・・。
(・・・・おや?婀陀那さん、珍しくうろたえているようですねぇ?!
一人のお客に(ザーとらしく)驚くばかりか、顔を見られないように、ちょっとそっぽを向くなんて・・・(らしくないですよねぇ?)
それもそのはず・・・・実はこの御仁こそ・・・・)
婀:(どたどたどた・・・・・)たっ・・・・たったっ、大変でございまするッ! あっ、姐上!おっおっおお・・・
お:一体どうしたんですの?婀陀那ちゃん。 落ち着いて、ゆっくりと話して下さらないと・・・・
婀:おっ・・・・(ゴクリ)落ち着いて聞いて下されよ・・・。
お:はいはい・・・・どうしたんですの? もう、何があってもビックリいたしませんわよ。
婀:・・・・・・。(―W― ) ・・・・それが、実のお父上・・・が、ここにこられた・・・と申してもですか?
お:で・・・・ゑ゛っ?! 煤i◎フ◎ll;;)
な・・・・・にゃんでずっでえぇ??
(なんとも・・・おっどろいた事には、この御仁こそ、おひぃさんのとッツぁ〜〜ン(いや、もとい・・・(―フ―;;)
お父上、柾木阿須磋(まさきあずさ)氏であったのです。
(これには、“何があっても、もう驚かない”と言ってた、おひぃさんも驚いてしまったようで・・・・)
でも、どうして『ビッグ3』の一つ、柾木家現当主がここにィ???
それはそうと、待ちぼうけを食わされてるこの御仁をお相手したのは・・・・)
静:(あら・・・)これは、どうも・・・・お待たせをして・・・・。
阿:ム・・・・。 久々に、ここのが食したくなったのでな、出向いたまでだ。
静:・・・・そうでございますか・・・・では、こちらに・・・。
阿:うむ。
(なんと・・・・しばらく(とは言っても、五分程度)待ちぼうけを食わされていたにもかかわらず、それを咎めもしない・・・とは、
存外この人の胆(はら)は、大きいようでございます。
と、ところで・・・意外(ホントに意外)な、客の来訪に打ち震える、仔猫ちゃん(仔猫・・・(―フ―;;)二人は・・・?)
お・婀:じぃ〜〜〜〜・・・・|◎|
阿:・・・・・・うんっ?!(チラ・・・)
お・婀:ギクッ!/ビクッ!! 煤b◎ロ|
カサカサカサ・・・
静:・・・・いかがいたしました?
阿:ふふ・・・いや、ナニ。 ここでは、いつから大きなネズミを二匹飼っているのか・・・と、思いましてな。
静:(フフフ・・・)左様でございますか。 いえ、実は、今日8名から新入りが入りましたもので・・・・
それに、大旦那のような、御仁が来るものとは努々も・・・
阿:そんなことは聞いてはおらん。 ワシは、自分が今どこにいるか、ワシ自身がよく心得ておる。
静:・・・・ごもっともな話で・・・・。
さ、着かれました、杜若の間にございます。
阿:(フ・・・) “いづれが菖蒲(あやめ)か・・・・” ・・・と、言うアレか・・・全くもって結構なコトだ・・・。
静:はい・・・・。 それでは、もうしばしのお待ちを・・・・どうか、ごゆるりと・・・・。
ス ・ ・ ・ ・ ・ ッ
(いやはや、何と申しましょうか・・・・この静音と申す人、この柾木の現当主に、一つも気後れすることなく、対処したようデス。
(やはり、経験はモノを言いますデスねぇ・・・・)
ところで・・・このネズミ二匹は??)
お:はぁ〜〜ッはぁ〜〜〜ッ・・・う・・・ウソ・・・ほ、本当に、お父様が来られてるだなんて・・・・
婀:そ、それにしても・・・・柾木様、どうして今日という日に限って・・・??
お:ま・・・っ、まさか密告(チク)られたのでは・・・?
婀:・・・・どなたが?
お:それは・・・日頃、わたくしに恨みを持つ者の犯行・・・
婀:・・・・・社主殿が??いや・・・それはありえぬでしよう・・・。
お:じ、じゃあ・・・・瀬戸様??
婀:・・・(う〜ん)・・・ありえるかもしれませぬが・・・そこまで意地がお悪いとは・・・・
お:う〜〜ん・・・じ、じゃあ・・・・誰??
婀:う〜〜〜む・・・(あ・・・っ)ジョ・・・Joka殿??
お:えぇっ?!でもあの子、そんなコトする暇ないくらいに、こまめに動いていましたけれど・・・
婀:う゛・・・・う〜〜〜む・・・・で、では一体誰が・・・?
(そう、実に奇妙な事に、誰がこの時を狙って、柾木氏に連絡を入れたのか・・・と、いう事なのです。
が!ちみら二人・・・そりゃあ、あまりに他人勘繰りすぎだって・・・。
と、いうのも、柾木氏自身も言ってたでわないでしか、『久々にここのを・・・』って。
だから、つまりですね・・・偶然なんスよ、この御仁がここに来たの・・・って。)