<参>

 

 

〔―――・・・と、まぁ・・・そんなこともありながらも。(笑)

それぞれの勤め先の勤務時間も終了し、教会に集まる『狩り手』のメンバー達。〕

 

 

マ:どれ・・・みんな集まったようだな。

  それで、これから早速で悪いのだが、仕手で動いてもらう。

 

  ジィルガさん―――・・・

 

ジ:ヤー。

  実は先程、匿名からの連絡により、以前潰しておいたはずの拠点:ゾーンの周辺が、また騒がしくなり始めたようです。

 

ナ:はぁ?? 拠点・・・って、あの港の倉庫街が??

臾:ウソやろ〜〜、なんつぅても、ウイッチはんがやりはったんやさかいに―――・・・

 

ジ:ですが・・・これは紛れもない事実です。

  それに・・・あそこは“魔素が濃い”という、特異な点(ポイント)である・・・と、いうことも判明しています。

 

臾:つぅ〜〜―――ゆぅ〜〜――――ことは・・・や、なぁ・・・

 

ジ:そう・・・“魔素が濃い”という事は、それだけ拠点が復活しやすいという事。

 

ナ:で・・・でも、あの時は、首領格のイゾルテを―――

 

ジ:確かに、倒しはしましたが、それではまだ不十分なのです。

 

 

バ:では――――どうしようと??

ジ:あの時は―――・・・こちらも下準備がままならなかったので、一時的な封鎖を行ったまで・・・・

  ですが、今は違います。

 

セイバー、あれを・・・・。

 

マ:うむ―――・・・

 

 

〔ジィルガに促され、何かの箱を持ってくるシホ・・・・その中身は――――〕

 

 

臾:お札―――・・・やんなぁ、これ・・・

ナ:こんなんで・・・大丈夫なの?

 

ジ:(フ―――・・・)シンプル・イズ・ザ・ベスト――――

  確かに――― これでは“永久的”・・・と、まではいかないけれど、しばらくはこれで保つことでしょう。

 

サ:期間としちゃあ―――?

 

ジ:そうですね――― 十年程度が、関の山・・・と、いったところでしょうか。

 

臾:は――― たったそんだけの期間なん?? 短かない??

ジ:でも――― それだけの期間があるのだったら、あなた達も十二分にレベルのほうもupしているでしょう・・・

  それを見越しての手段なのよ・・・これは。

 

バ:ふぅむ―――さすがに・・・

マ:(深慮遠謀・・・)

サ:っ―――たく、大した知略家だよ、あんたは。

 

ジ:(フ・・・)と、いうより―――― これを考えるべき“ブレーン”が、ここにいなかっただけの話でしょう?

  でも・・・今は違う、私がここにいる限りは・・・・ね。(ニヤリ)

 

臾:う゛―――・・・。(ゾク・・・)

ナ:ヒ―――・・・・。(ゾク・・・)

 

 

〔ジィルガ女史の、ウイッチのその一言に、どことなく背筋に寒いものを感じてしまった臾魅とナオミ、

それだけに、この女史の言葉には、それだけのモノを裏付けする何かがあったようです。

 

そして――――数時間後・・・彼女達は、あの現場にいたようです。〕

 

 

ジ:言うまでもないコトだけど――― 私がお札を張ってくるまでの間、耐えていて頂戴ね。

 

サ:ま―――・・・いざとなったら、オレ達が出れば・・・・

 

ジ:それではダメです。

  そんなことで、この子達を甘やかせていたのでは、これからの戦いも辛くなる一方だわ・・・

  だから、今回は、ブレーダーにスレイヤーは休んでいて・・・あくまでこの二人に任せるの・・・いいわね。

 

臾:ちょ〜〜―――チビしぃコトいうお人でんなぁ〜〜〜

ナ:あ・・・ああ・・・・期待されるというのが、こんなにも辛いことだ―――・・なんて、思ってもみなかったよ・・・

 

バ:泣き言は云わずに――― ほれ、さっさといって、片して来い―――

ナ・臾:うへへぇ〜〜い―――――

 

 

〔多少―――厳しい事なれど・・・これが、彼女の、臾魅やナオミに対する、優しさだったのかもしれません・・・・

 

が、しかし――― このときはまだ、ジィルガがあのような行動をとるとは・・・・誰もが予測だにしえなかった事でしょう・・・。〕

 

 

バ:(ふぅ・・・っ)しかし――― あなたも意外とやるもんだね―――・・・

ジ:はい?

 

バ:いやね――― あなたにあって、私達に欠けていたモノ・・・それが、“厳しさの中の優しさ”だということが・・・ね。

  私自身・・・あいつらが壊れない―――壊れないように、慎重になり過ぎていたのかもしれないなぁ・・・・。

 

ジ:(ふ―――・・・)いえ・・・それほどの事はありませんよ、スレイヤー。

  私は・・・ただ・・・・厳しいだけの女、“意地悪魔女さん”―――ですから。

 

バ:ふ―――・・・言うねぇ・・・。

 

ジ:さて――― 私は私の仕事をしないと・・・それでは。

 

 

〔ここでジィルガは、拠点の中心部に向かって行動を開始。

そして、バーディーも、次第に件のメールの事を、疑い始めていたのです。〕

 

 

バ:(ふぅむ・・・一応同じ名なので、眼を光らせておいたんだが―――とんだガセだったようだな・・・

  もし、あの人が本物なら、こんなに人には優しくしないだろうから・・・・な。)

 

 

〔今の・・・気になるバーディーの一言・・・それは一体なにを意味するものなのでしょうか。〕

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

>>