<九>
〔・・・・と、その時・・・・〕
―――コンコン――☆―――
お:あ・・・ は―――い! ・・・どうしたのかしら?
受付け・・・・誰もいないの?
コ:あっ!しまったみゅ・・・
お:もぅ・・・・仕方、ありませんね・・・。
はい、どなた・・・・
ま゛!?
?:どうも・・・ゼルゲンハイム研究機関の者です・・・(って)あ・・・あの、ナニか???
R:あぁ―――っ、主任! よーやく来たんです・・・・・・
かあっ??!
主:(あっ・・・)はい――― ちょっと不慣れな土地なもんで・・・それより、あんたまで・・・どうしたの? 顔、赤いわよ?
R:(カァァ・・・・ッ) ちょ・・・ちょっと、お前・・・・こっち来い!!
主:(えっ??)は・・・・はい。
お:は、はあぁ・・・・(どっきん・どっきん)
婀:おや?いかがされたのです? お顔を上気なされて・・・・
お:いっ・・・いえ・・・なんでもないんです――― 何でも、ないんですの―――よ??(おほ、おほほほほほほ)
(し・・・しかしあの人、ましゃかあんな姿で来る・・・・なんて・・・どうしちゃったの???)
〔はて―――?? この主任さん・・・・こちらに現れた時に、何か問題でも? あったのでしょ―――か。
に、しても――― やたらとビックリこいてるのは、実際にこの人の出で立ちを見た、ケイトさんと、おひぃさんだけ・・・・の、ようですが・・・
(絵のないものの不便――――ちゅうか・・・(^^;;)〕
R:そ・・・・それにしてもだなぁ! お前・・・・なんっっ・・・・つぅ〜(カアァァ・・・) 格好をしてんだよ・・・・。
主:ええっ?! でも・・・確かにこれ、とても恥ずかしいですけど・・・
あんたからもらった、ここの雑誌・・・見て創ったのよ?
R:はぁ〜・・・・雑誌・・・ねぇ。 そいやあ、二冊あったけど・・・どっち見て創ったんだって?
主:え〜〜〜と・・・・確か・・・『折り込み』の入ってるの・・・・でしたかねぇ?
R:(ガク―――↓) そっかァ・・・・『折り込み』・・・・あっちのほうは、ヒゲジジィに、頼まれてたヤツなんだっけどもなぁ〜
主:い゛っ・・・・
R:(はぁ〜〜・・・)私が言ったのはな・・・これ!こっち! こっちの 『折ってあるページ』見てから来いよー って言ったの!!
主:ち・・・・違う・・・の??
R:違うだろ〜〜―――がよ!! お前のと、私の服装・・・見て、不思議に思わんかぁ?! フツ―――・・・・。
主:・・・・・。(―x―ll;;)
R:まァ・・・・お前も、日頃、あんなのに追っかけまわされてちゃあなぁ。
それで、私が気の毒に―――と、思い、ジョカりんにお願いして、『次元転送』の術、教えてもらって・・・・
こっちへとエスケープしてきたんだが・・・・ねぇ〜〜〜。
主:ど・・・ど―――もしぃましぇぇ〜〜〜〜ん・・・。 やりなおしましゅ・・・。
シャララ――――ン☆
・・・・と、こんなもんで、どう?
R:う゛〜〜〜ん・・・まっ、いいか、さっきよりかは まし だろ。
ほんじゃ――― いっちょ、たのンましたぜ? ユーリア=L=ミナール 主任♡
L:ん――― もぅ・・・調子いいんだから。
〔ユーリア主任さん、前の服装・・・(いうなれば、刺激の強く、露出の激しい、『SMボンテージ風』・・・とか?(^^;;A)
から、素早く、ケイトさんとそう変わりはないモノ、 <色;紫紺> に、チェンジしたようです・・・。
(しかも、生着替え・・・とかではなしに、自己の持つ、或る強大なモノによりて・・・・)
そして、仕切りなおし―――〕
L:オほほほほ・・・・どうも、お待たせを・・・・。
お:(えっ?!)あ・・・・っ(ふぅ〜〜・・・) どうも、ようこそ。(に゛っこり)
婀:ところで・・・・そなたの御ン名は?
L:(え〜〜と・・・)
私は、ゼルゲンハイム研究機関の、修理保全担当の、技術主任・・・ ユーリア=L=ミナール と、申します・・・
お:あぁ、ユーリア=L=ミナールさんでいらっしゃいますね? 始めまして・・・わたくし、おひぃさんというものです。
L:はい・・・・始めまして。(???)
〔今度は、ちゃんとした自己紹介――― つまり、片道通行にならぬように、自分達も何者か・・・と、いうのをしたようです。
(でも・・・・この主任さん・・・なんで今更そういうことを??と、言うような顔つきですが・・・・(^^;;)
ま、まあ・・・そんな小難しい事は、隅っこのほうに置いといて・・・・
早速、部屋の中に入って、話を切り出し始めるケイトさん。〕
R:ところで・・・主任、ホルダーの方は、未だ、認識のほうをされていない――― ようなのですが・・・
L:あら、そう・・・。
R:でも・・・第三者の方が、どうやら・・・・
L:えぇ、そのことは、私も見ていましたから、確認のほうは取れています。
R:成る程――― それじゃ・・・
L:はい・・・・。
ナ:え??な、なに?? 何言ってんだ・・・あんた達・・・
それに、あんた、見た―――― って、一体ナニを・・・・?
L:(ふ――・・・) それは、こういうことです。 ケイトさ〜ん、お願いね??
R:はいはい――― 承知、承知。
〔――――と、ここで、ナニをするのか、ケイトさん、ナオミの背後に素早く廻り込み、上手く組み伏せたようです・・・〕
ナ:あっ―――?! コ、コラ! な、何をする・・・・は、放せ!!
バ:おいっ!あんた!! ナオミに、何をするんだ!!?
R:だぁ―――いじょうぶ、大丈夫、痛くしないから・・・・
なぁ!どこにあるんだったっけ!?
L:確か・・・首の後ろのほうにある・・・って話しよ。(ごそごそ)
R:へっへ・・・・そうかい。 どれどれ・・・おっ――― あった、それ・・・・ポチッとな♡
カチ――――☆
ナ:あ・・・・あ゛あ゛・・・・・ぁぁ゛ぁ゛・・・・・・ア゛・・・・・・
キュゥゥ―――・・ ・・ ・・――ン
ナ:・・・・・。(カク)
バ:な・・・・ナオ・・・ミ??
R:まあまぁ・・・・心配しなさんな―――― って。
L:これより・・・・こちらの携帯端末のほうに、接続しなおします。
サ:(なに? け、携帯・・・端末??)
臾:(―――って、ど〜ゅ〜ことやねんっ!?)
マ:(だが・・・・これで・・・・)
J:(この子が、あの時、あちらで何をされて戻ってきたのかが・・・・分かる。)
〔そこに――― ないはずの、あるモノ・・・・ナオミの、うなじに隠された、黒いスイッチのような物体・・・・
それを押されると、なんと、ナオミは動かなくなってしまったのです。
そう―――
まるで・・・・
――――コンピューターが、緊急停止してしまった――――
時のように・・・〕