<第百二十一章;崩落していくもの>

 

≪一節;行方(ゆきかた)探し≫

 

 

〔パライソの征東将軍であるリリアと、彼女の同士と見られた三人の仲間は・・・

たったそれだけの人数でカルマの三大兵糧庫の内の一つ、ジュウテツの前哨基地であるテイグン山に侵入をし、

友軍の将である、「帝國の双璧」楯・エルムの仇を討ち果たした後、その前哨基地を見事陥落させたのでした。

 

 

その時を同じくして―――パライソの東部方面部隊、通称カンコク道方面攻略部隊の陣営内では、

リリアと・・・エルムの遺体が忽然と消えてしまっていたことに、騒然となっていたのです。〕

 

 

兵:―――おい、見つかったか?!

兵:いや・・・リリア様も、エルム様の遺体も見つからない―――

兵:・・・一体何者の仕業なんだ―――あっ、ハミルトン様・・・

 

ハ:―――困りましたね・・・これからが大事な時だというのに、リリアを欠いてしまっては・・・

将:―――ハミルトン様・・・

 

ハ:ああ―――これは・・・それで、どうでしたか。

将:はっ―――半径二里に亘り、対象を探索しては見ましたが・・・

 

ハ:・・・依然として形跡は見られず―――ですか、判りました・・・

  御苦労さまでした、あなたもこのまま自陣に戻って休息を取られてください。

将:は・あ・・・そうは云いますが、ハミルトン様は―――

 

ハ:私は、この陣全体を預かる人間の一人です。

  故に――― 一兵・・・況(ま)してや将の一人が、その行方(ゆきかた)を知れずにいると云う事は、人員の管理責任を問われるところとなってしまいます。

 

  それに、明日は総攻撃を仕掛ける手筈となっております。

  なのに・・・私やリリア―――それにあなたまでもが動けなくなってしまうとしたならば、一体誰がこの軍の指揮を執れるというのですか。

 

 

〔その場には、この軍全体を統括する一人である、平東将軍のハミルトンの姿があったのですが、

実のところ彼の心はすでにそこには非(あら)ず、大事なパートナーであり、想い人でもあるリリアの消息を、ただひたすら案じていたものだったのです。

 

―――とは云え、彼自身は軍全体を管理統括する身分の一人、そんな想いは喩え自軍の将兵に知られてはならない・・・

だからこその厳しい口調―――なのですが、彼自身とても辛い立場にはあったようです。〕

 

 

 

 

 

 

 

 

>>