<第百四十四章;前夜>

 

≪一節;永き因縁の終結≫

 

 

〔カルマ防衛の要である二大要塞―――「マディアノ」と「ジュデッカ」陥落す・・・

その報は、援軍に向かった将自身により、なされた事実でした。

 

しかし、それが事実であれば、どんなにか落胆するだろうか・・・と、そう思いきや―――

殊の外、報告した本人達は、嬉しさ余って頬が緩みがちになっていたのでした。〕

 

 

ジ:―――あら、もう戻っていたの・・・ラゼッタ。

ス:お戯れを、マエストロ・・・。

  私が、奴如きにそう幾度も後(おく)れを取ろうなどと―――・・・

  そう云うマエストロも、べリアス相手にじゃれていたのではないですかな。

 

ジ:フフフ―――・・・さて、戯れはここまで・・・。

  ジュデッカとマディアノに援軍として向かった、スターシアとジィルガの両名の帰還をもちまして、

  ここにカルマ・・・いえ、「ブラック・ウィドウ」事実上の壊滅を宣言いたします。

 

 

〔いち早く一仕事を終え、仲間の生還を待ちわびていた龍皇・スターシアと・・・

そんな彼女から、僅か数画遅れで戻ってきたマエストロ・・・

そんな彼女たち二人の、任務達成の報告を聞いていたのは―――

なんと、カルマ総帥である魔皇・サウロンであり、七魔将一の実力者ビューネイだったのです。

 

しかし―――実に奇妙に思えるのは、今マエストロが声高らかに宣言したのは、カルマ国の母体となったある組織の壊滅の一報であり・・・

また、その報を聞いていたのは、その組織のNo,1・No,2だったのです。

 

ですが・・・マエストロが齎(もたら)した報を聞くなり、ビューネイは―――・・・〕

 

 

ビ:盟主様、お聞きになられましたか。

  我らの大願―――成就いたしましたぞ。

 

 

〔途中から加わったスターシアやマエストロならまだしも、永らくその組織を根底から支えてきた古参の名将からも、

自分達が所属する組織が壊滅したことを寿(ことほ)ぐ言葉が紡がれました。

 

これ程異常で―――且つ、これ程異様な光景は、これまでにもなかったことでしょう・・・

 

それに、彼女達からの報告に、逐一耳を傾けていた漆黒の鎧からは・・・〕

 

 

サ:―――間違えちゃいけないよ・・・ベェンダー。

  確かにウィドウは壊滅したかも知れないけど・・・まだ「けじめ」はついてはいないだろう。

 

 

〔今―――確かに、漆黒の鎧から絞り出された声は・・・女の声?

いや、そもその前に、魔皇であるサウロンは、女性だったのか・・・?

 

結論を早めてしまえば―――それは全くのNG・・・

 

それと云うのも、サウロン=カルマ=アドラレメクは、その前身をアベル=サラディン=アドラレメクと云い、

さある人物の高弟(こうてい)にして、あの女禍の想い人でもあったのです。

 

しかし、ある時期・・・地球の所有権を巡る争奪戦の最中に、自分達と敵対していたブラック・ウィドウに囚われ、

その首領である「ヱニグマ」なる人物によって洗脳を施され、挙句の果てには存在を二つに割かれてしまったのです。

 

しかもその際、存在意義(レゾン・デートル)の殆(ほとん)どを、アベルの「闇の化身」と云って差し支えないサウロンに奪われてしまい、

結果としてアベルは存在自体を消滅させてしまい、もう一人のアベルであるサウロンは、己の欲望のままに暴を振る舞い出していたのです。〕

 

 

 

 

 

 

 

 

>>