≪八節;“初対面”・・・・の、はず≫

 

 

〔彼らも・・・その当初は、自らが望んでそこにいるわけではなく、寧ろ味方の目を欺いて存在していることなので、

居心地などが宜しくないのが当たり前―――

ですが、そこは堪え難きを堪えなくてはならないのです。

 

―――と、そこへ・・・その部屋の扉が開かれ、中に入ってきた者が・・・

しかもその姿は、この国の者であることを、よく象徴としている・・・『黒い導衣』をその身に纏い、

顔の大半を薄い黒布で覆った、灰褐色の髪をした女性・・・。〕

 

 

シ:ようこそ―――コキュートスへ・・・(にぃ)

 

ヒ:(気味の悪い者だなぁ―――・・・)

ギ:・・・そなたは―――

 

シ:んん〜〜? 私―――かい。

  そうさねぇ〜〜・・・私ゃ、さしづめあんた等の“案内人”―――ってとこかねぇ。

 

カ:ほぉ〜う・・・“案内人”―――と、いうことは、私らの唯一の味方でもある・・・

  そう捉えてもよいのかな?

 

シ:そういう―――ことになるかねぇ・・・

カイン=ステラ=ティンジェル

  殿・・・。(ニヤリ)

 

カ:・・・・私―――の、紹介は・・・・まだ、のはずだが?

 

ヒ:(ピク―――)

 

シ:・・・・ンフフフ――――

  そう・・・構えなくてもいいんだよ――――

ギャラハット=シャー=ザンフィル

  ―――の、養女(むすめ)・・・

ヒヅメ=ヤトー=キュベレイ

  ちゃん・・・。(ニィィ・・・)

 

ヒ:な―――――??!

ギ:・・・確か、ワシらは初対面のはずだが?

 

シ:ああ〜〜・・・確かにそうだよ、ナイス・ミドル。

  私の名は―――シホ=アーキ=ガラティーナ・・・気安く『シホちゃん』なァ〜んて、呼んでくれてもかまわないよぉ〜

 

 

〔しかし―――カイン・ギャラハット・ヒヅメの三人とも、シホの事を奇妙に感じたのは、

この女性が、自分たちとは初対面であるはずなのに、まるで事前に調査をしていたかのごとくに、彼らの名を口にしたこと・・・

(ちなみに・・・彼ら三人は、カ・ルマのコキュートスに来ても、そこにいる者達とは会話すらしていない・・・)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

>>