<第四十四章;亡命>
≪一節;妬みと恨みと確執と≫
〔この度、陥落させられたクレメンスより、実に大胆なる戦略を持って、
ハイネス・ブルグの王都であるハイレリヒカイトの、外曲輪である衛星都市ダイスローグを陥とさんとしていたヨキとヨミの兄妹。
ところが―――・・・頼みとしていた補給物資は届く事はなく、早くも兵糧が枯渇し始めていたのです。
それであるがゆえに、一旦クレメンスより引き上げ、策を練り直した上で、再三に渡る補給の打診を、
カインのいるチンソーに、しては見るのですが・・・〕
ヨ:なんだと―――?断られた?!!
伝:はっ―――
なんでも、カイン殿の申すには、大事な補給物資を敵に掠め取られるとは何事か―――と・・・
それに、兵站線の確保も儘ならないまま、軍を動かしているほうにも落ち度があるのではないか・・・と。
ヨ:なんだとぉ〜〜―――っ、お、おのれ・・・カインめ!!
今のこちら側の士気を持ってすれば、ダイスローグなど眼中はないのだ!!
それをぉ〜〜―――・・・っ!!
ョ:兄さま・・・ここは一つ、コキュートスに口上を立ててみてはどうだろう?
ヨ:なに? ふむ・・・そうだなぁ―――・・・
よし、ならば出来るだけ悪辣なものを並び立てておいてやろう。
(フン―――カインめ・・・私たちを敵に廻したこと、後悔させてやる・・・)
〔ものの見事に、体(てい)よくその申し出を突っぱねられたヨミは、
自らの策の落ち度をそのままに、今回カインがなしたこと・・・それも、ある事ない事を書き連ねた文章を書簡にし、
魔都・コキュートスへと送ったのです。
でも・・・その書簡に目を通した者は――――〕
シ:はあ〜〜?なんだい、こりゃ・・・。
―――――ヤレヤレ、醜いッたらありゃしないねぇ。
ビ:いかがなされました―――
シ:ああ―――ホレ、こいつを見てみな。
ビ:では拝見いたします―――
――――・・・・これは・・・
シ:ああ〜早い話し、妬みの文言だよ。
味方であるはずなのに、まるで敵のように書き添えてあるとは・・・ねぇ。
ビ:(フフっ――)ですが・・・強(あなが)ち―――
シ:間違っているとも――――(フフン)思えないかぁ〜〜い。
だが―――まあ・・・いいだろう。
このままカイン殿だけを悪者にするわけにはいかない、万が一でもその糸が――――――
ビ:我等につながっている―――と、感付かれても、面白からぬ話し・・・
シ:(ニャリ)それじゃあ・・・・怪しまれないように、行ってみようかぁ〜〜―――?♪
〔ヨミからの―――いわば讒言の書簡を目通ししたのは、奇しくもシホなのでした。
しかも―――彼女のよき下僕でもある(?)ビューネイにも目を通させ、
結果的には目の向けどころが間違ってはいない――――とはしながらも、
それがやがて自分たちも・・・と、いうことは、やはり好ましくないらしく・・・・・
ですが―――シホの気になる一言・・・“怪しまれないように”とは―――??〕