≪六節;不思議なる装備品≫

 

 

〔すると―――ここで、ゼシカが携帯していた機器から、何かを知らせるかのようなアラートが・・・〕

 

ピ ピュイ〜―――                     ピ ピュイ〜―――

 

ゼ:(あ・・・そうだった―――私は今、メンテナンスの途中だったんだわ・・・)(カチ☆)

 

イ:(何なの―――今の音・・・それに気にはなっていましたけど、

この人ハイネスの“機械士”のように数々の工具類を持参していますわね・・・)

 

ゼ:ちょっと―――そこ、すみません。(ガサガサ〜)

 

イ:(あの茂みの中を・・・何をしているというの?)

 

ゼ:えぇ〜っと・・・あった―――(カパ☆)

 

ピィ〜ン―――              ピィ〜ン――――・・・

 

ゼ:あ・・・れぇ?(ここじゃ―――ない・・・?)

 

イ:(どうやら・・・それらしいフリをして、この場を取り繕うとしているようですけれど・・・無駄な事ですわ。)

 

ゼ:(おかしいなぁ・・・・確かにここだと思ったんだけれど―――もう一度確認してみよう・・・)(ピ☆)

 

        ン―――・・・

 

ゼ:(えっと・・・現在位置がここだから―――)(ピ☆)

  (私がこれから見なければいけないところは〜〜・・・・)(ピィ〜ン・・ピィ〜ン・・)

 

 

〔今の、この電子音のお陰で、自分がやらなければならないことを思い出したゼシカは、

イセリアの脇をすり抜けるようにして、近くにあった茂みへと頭を突っ込み―――

その中に設置されていたある装置を調べてみたのです。

 

―――が・・・そこには異常がなかったばかりか、すぐ傍にいたイセリアからは、ますます持って怪しまれるところとなってしまったのです。

 

しかし、そのことはよそに、腕に装着していた装備品で、どこに異常があるのかを確認するゼシカ・・・

 

するとそこには、空間に浮かび上がる半透明の ディスプレイモニター に、

ゼシカがいる 輝点 と、異常を示す 点滅する輝点 ・・・

 

この・・・自分が知らない、あまり見ない現象に絶句するイセリアは―――・・・〕

 

 

イ:(こっ―――これは??! い・・・一体なんだというのです!?

  私にも見える・・・空間に投影されたこの映像―――・・・まやかし?! いえ、まやかしなどではないわ・・・

  だって、おそらくこの人を示す輝点が動いてますもの・・・)

 

 

〔この―――・・・ゼシカ某なる者は、おそらく芝居をかけてその場を紛らわし、煙に巻いた後この場から引き上げるつもりなのだろう・・・

ならば自分は、そのことを予測して逃げる者を取り押さえるまで―――・・・

 

イセリアは、すでに自分の頭の中でこのようなシナリオを描いていました。

 

ですが―――自分でも・・・そして、おそらく幼な児とその保護者なる者も、

初めての体験ゆえに、さぞかし驚いているに違いない―――と、そう思えば・・・〕

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

>>