≪七節;覚醒(めざ)め始めた存在(参)≫
〔それに・・・この方のほうでも―――
不浄なる存在であるジュヌーンを見たとき、彼に向かって何かを訊こうとしていたとき、
自分が身体を借らせてもらっているアヱカ本人が、強制的に自我を出してきた・・・と、云うことに、
女禍様は驚いていたのです。
今まで・・・度々、アヱカが窮地に陥りそうになったとき、
女禍様が入れ替わって、助けていたものを・・・
それが今度は―――??
信じられなかった―――・・・
自分のチカラが、レゾンデートルが・・・こんなにも弱体化していたなんて・・・
それはそうと―――屍騎士(デスナイト)・ジュヌーンを、彼岸に戻らせる手段を講じた者は・・・
次第に・・・その掌の中に、ココロ休まる暖かな光を集約させ、解き放った―――
でも、それこそは・・・〕
イ:(こっ・・・これは―――?!!)
女:(そんな・・・っ?!! これは、神霊術(スピリチュアル)!!
アヱカ・・・どうして君が―――)
〔それこそは・・・この世における魔術の一形態―――けれども、人間の扱える領域ではない・・・・
それほど、高度な知識と精神を強要させる、超高等魔術―――“神霊術”<スピリチュアル>・・・
それは―――・・・長年、アヱカという人物の身体に自らの魂を宿し、
アヱカ本人とともに、その身体を共有させてもらっていた女禍様にとっても、驚くべきことでした。
エルフという種族ですら、会得しがたいこの術を・・・
それを、こともなげに行使した、人間―――・・・
今までは・・・その片鱗すら、垣間見せたことなどない・・・人間―――
アヱカ・・・君は、私の知らないことを・・・今まで隠し通していたのか―――?
だとしたら・・・どうして、今更・・・それを見せようとする気になったのか―――?
君はまだ・・・私の知らないことを・・・隠し持っているのか―――?
アヱカのことは、その生まれたときより知っている―――
そう自負していた女禍様ですら、知ることのなかったアヱカの秘密・・・
その、驚愕するに足る事実を前に、ついぞ狼狽してしまう女禍様・・・
それでも―――デスナイトの浄化は始められ・・・〕
ジ:うぅ・・・あぁ―――・・・
ありがとう・・・この場を借りて、お礼を云わせていただきます・・・。
ボクは・・・確かに一度、この世から去った人間です・・・。
けれども、それを強制的に甦らせた者がいるのです・・・。
他にも・・・数名・・・やはり、今のボクのように、過去に死んだ人間のようでしたが・・・
気をつけて・・・彼女たちは、ボクと同じように・・・すでに一度身を滅ぼしている存在・・・
普通に斬ったり―――などしただけでは、存在は滅せられない・・・
ボクを・・・彼岸に戻してくれる・・・この術を行使できるあなた・・・
それか、もしくは―――・・・
ア:・・・判ってございます―――。
もう一つは、聖の属性でエンチャントされた武器でのみ、傷つけられ昇華させられる・・・
けれども、その際には、身体も御魂(みたま)も切り裂かれてしまう・・・
極楽浄土へと旅立たれるのに、果たしてそれが正しいといえるでしょうか―――。
わたくしは・・・そうは思いません。
たとえ、それでは・・・極楽浄土と云われた処が、たちどころに地獄へと変わってしまうことになりかねないのです・・・。
けれど・・・このわたくしの術式は―――・・・
・・・さあ―――あなた様も、彼岸へと旅立ちなさい、そして身の穢れを払い落とし、涅槃へと向かうのです。
ジ:そうですか・・・ありがとう―――
イセリア・・・ボクはまた、君に会えて嬉しかったよ―――
君が、他の人のものとなってしまうのは、ちょっと悔しいけれど・・・
ボクは君の倖せを願うよ―――・・・
それから・・・あと一つ、警告を―――・・・
〔その存在の周囲(まわ)りを・・・暖かな光が包み・・・徐々に浄化を始めていきました。
その作用は、不思議と痛みはなく―――むしろ、心地よい安らかなる感覚があったのです。
それに、ジュヌーンは、ここにこうして現れてしまったことを、後悔してはいませんでした。
なぜならば、愛する人の、その後が気にかかっていたから―――・・・
彼という存在は、故国のハイネスブルグにおいても、やはり他の国の男たち同様、
頼り甲斐のない者の一人として捉えられていました・・・。
けれども、そこにいたのは―――愛する人を一番に気遣った存在であり。
あることの伝達人(メッセンジャー)でもあったのです。〕