≪四節;気にはなっていた理由≫

 

 

〔―――閑話休題・・・

けれども、“皇”であった方は知っていました―――

キリエもサヤも、血塗られた道を歩んでいても、彼女たちを養っていた者の教え・・・

=人間を愛すること=

それは忘れてはいない―――と・・・

 

つまりアヱカが、サヤたちのいる国民食堂を訪れたのも、

単なる偶然ではなく、じかに彼女たちに会うことにより、

試験を受けなかった理由を訊くためだけに訪れたことが、判ってくるのです。

 

―――それにしても・・・〕

 

 

ア:(・・・どうやら、サヤが今回の試験を受けたがらなかったのも、そういう理由があったからなのか―――)

 

 :>あの―――・・・女禍様、それはどういうことでしょう。<

 

女:>ああ―――いや・・・なに、アヱカ、君も今のサヤの理由を聞いて判るように、

  元は私の配下でもあった彼女が、今回の適正試験を受けなかった理由がはっきりとしたんだよ。<

ア:>・・・と、云いますと―――?<

 

女:>サヤは“ヴァンパイア”であり、キリエは“ハイランダー”―――・・・

  いわゆる、両者とも人間ではない・・・

  それに、君も小耳に挟んだことぐらいはあるだろう―――キリエの、ある噂を・・・<

ア:>ああ・・・そういえば、あの方―――<

 

女:>確かにね―――人知れず、人間の側に加担はしていても、

  自分を人間だと信じている人間の前で、全く違う種族に変貌してごらん・・・

  その人がよほど寛容ではない限り、そうなってしまうのがごく自然なんだよ・・・。<

ア:>・・・さぞや、お辛いことでしたでしょうに―――<

 

 

 

 

 

 

 

 

 

>>