<第十九章;抵触する者達>

 

≪一節;悔し涕≫

 

 

〔今回のミッションは、“楽勝”モノだと思っていました。

 

けれど、その城に住まう番人は、手強かった―――

いや、手強いと、一言で片付けてしまうには、云うに余るほど手強い・・・

 

自分たちの最強の手段―――カスタムパーツをふんだんに使った 銃 ですら、傷付けることは能(あた)はず。

まるで、衣服に付いた塵・埃の類(たぐい)を払うときの様に、追い払われ―――

気が付けば・・・自分たちはあの城の近くにある、公園に打ち棄てられるようにしていた・・・。

 

身体も―――プライドも―――ずたずたに引き裂かれ、

それを庇うかのように、重い足取りでようやく辿り着いた、自分たちのアジト・・・

 

そこでカレンは―――しばらく立ち尽くし・・・悔しさに涕しました・・・

 

 

世界最高であり、また最強を自負していた自分たちが、まるでオタクのコスプレ連中に、

まるで赤子の手をひねられるかのように屈せられた・・・。

 

インホシブルに終わったミッション―――しかし未だ生きている自分たち・・・

“またおいで―――”と、云わんばかりに情けをかけられた・・・

そう、自分たちの世界において、最も屈辱的な行為をなされたのだ―――

 

その、悔しさゆえに―――・・・

 

そして、こうも思ったのです。

ならば・・・あの“鉄の女”よりも、先にやつらの鼻を明かしてやらなければ・・・と―――

 

そこから、カレンたちの音信は、ぶつりと途絶えたのです。〕

 

 

 

 

 

 

 

 

>>