≪二節;取り戻したる自我の下で≫

 

 

〔それは―――星々の“耀”の力を集めた・・・穢れなき力―――

もう・・・自分の愛する者を止めるには、これしか方法は遺されていなかったのです。

 

しかし―――自分の真向かいにいる 姉 が、どうして左下半身を 蒼 で染めつつあるのか、

未だ知覚できずにいた者は―――・・・〕

 

 

女:(姉―――さん・・・?? どうして血なんか・・・・

  もしかして―――私がやってしまったのか??!)

 

 

〔自我が、徐々に取り戻せる中―――・・・星々の“耀”を集約した力を受けようとする中―――・・・

 

下半身を蒼に染めつつある姉を見て、自分は越えてはならない一線を越えてしまったことを、ようやくにして知覚した・・・

 

それと同時に、その・・・『星々の 耀 を集約した力』を、総て受けきってしまった女禍は、

禍神モードはもとより、執行官モードも解け・・・普段通りの姿となって、力の奔流へと飲み込まれそうになった―――

 

―――と、その時、彼女を救った影が・・・一陣の旋風となって、その場から≪ソレイユ≫へと、空間転移したのです。

 

しかし―――その存在こそ、女禍の姉であるジィルガなのでした・・・。

 

 

そして―――次に目覚めたとき、自分が医務室のベッドの上に寝かされているのを自覚した女禍は・・・〕

 

 

女:・・・・そうか―――私は・・・・

 

 

〔あの忌まわしき姿になってからの事は、余りよく覚えていない・・・

けれど、断片的に飛び込んできた映像は覚えていた―――・・・

 

そう―――あのとき・・・自分の真向かいに位置した相手が、実の姉であることと、

その姉の下半身が蒼く染まりつつあったあの光景を―――・・・

 

それを思い出した女禍は―――・・・〕

 

 

女:あぁぁっ〜〜・・・・わ、私は――――・・・・なんという事を!!

  ――――そうだ・・・こんな事をしてはいられない・・・姉さん―――!!

 

 

〔その・・・哀しむべき事実は、認めなくてはなりませんでした・・・。

 

自分が生を受けてより、面倒を見てくれた姉―――

自分をこの上なく可愛がってくれた姉―――――

 

周囲からは『過保護過ぎる』と云われたほどの、その可愛がり様は、

実は、自分でさえもうっとおしく感じられていたけれども――――・・・

 

あのとき―――自分ではない自分と対峙し、傷を負ってしまったのは、紛れもないあの姉だった・・・と、いうことに―――

 

だからこそ、今はナニをおいても姉の安否を第一に確かめるために、急いで≪ソレイユ≫のブリッジに向かったのです――――〕

 

 

 

 

 

 

 

 

 

>>