≪四節;窮地≫
〔しかも、その女の隣りには、お誂え向きに―――・・・〕
佐:ふむ、お前の云う通り、この場に姿を現せたようだな。
ユ:・・・いかが―――で、ございます。
これでわたくしのことを、信用して頂けましたか。
ル:あなた〜・・・なんて恥知らずな!
私達を油断させる為に、羊の皮を被ってくるなんて!
ユ:あら・・・ウフフフ―――あなたたちも、わたくしの正体をご存じなんでしょう。
そんなわたくしの前で、とても重要なことを話して頂いて・・・お陰で、この方たちの、わたくしへの心証も良くなりましたわ。
ヨ:そ・・・そんな―――お姉ちゃん、改心したんじゃなかったの?
ユ:ウフフ・・・坊や、大人にはね、大人の事情と云うモノがあるのよ。
子供は・・・黙っていなさい。
〔この国の、冷酷なる軍人―――「大佐」・・・
その彼とユリアとが、その場にいたと云う事実は、ユリアが今回の「情報漏洩者」であることを意味していたのです。
それに、その言葉内には、また元の鞘に収まろうとしている意思すらも、垣間見せていたのです。
その証拠として、その女が遙かなる過去、その女の代名詞として知られていた、薄ら厭らしい笑みを湛えるに至り、
ここに、ユリア・・・いや、「ヱニグマ」が―――またもや「フロンティア」の最大の障害となって、立ちはだかってくるのを感じずにはいられなかったのです。
しかも―――・・・〕
ル:く・・・っ―――このままでは終わらない!
折角、「あの組織」の全貌が判りかけてきたと云うのに!
佐:・・・何? 「ある組織」―――だと?
なんだそれは・・・吐け!女!!
ル:そんな必要はない・・・ここは、あの「要塞」の結界が及ぶ「範囲外」―――
だからこそ私達は、この場で落ち合う約束をしていたのよ。
今こそ、その身に刻みなさい―――私達が、お前達人間の、「天敵」であることを!
佐:フン―――無駄なことを・・・あのような結界がなくとも、私くらいの階級ともなれば、貴様達の術式など・・・
〔ルカが、独自に調べ上げたと見える「ある組織」に、大佐はまた違った反応を示したものだったのです。
それに、その「情報」は、どうやら大佐でも把握しきれていなかった様子・・・。
窮地に陥ったが故の、女ヴァンパイアの騙りか―――とも思ったのですが、
その事は、この場で殺さずに、捕えて調べ上げれば済むこと・・・
第一、将校などの、階級が付く幹部レベルの者たちともなれば、「生体強化」を行っている事もあり、
ヴァンパイアの術式にも抗える事が出来ていたと云うのです。〕