≪三節;化狼vsトウテツ≫

 

 

〔では、もう一方のマキのほうは―――と、いいますと・・・〕

 

 

鵙:―――・・・。(←死んだフリ)

 

グルルル―――ゴルルル・・・・

 

鵙:(ひょえぇ〜〜――はやくあっちいってよ〜〜

こんなあたしなんか食っても、美味しくねぇぞ?!)

 

マ:(クン―――スン・・・・)

鵙:(うっへ―――匂うなよ・・・ぴゃ〜ン、誰かたしけてぇ〜〜―――☆)

 

ス―――・・・

 

鵙:(あ・・・あれ??)

 

 

〔実に奇妙だったのは、かのヴァンパイアが、その名を=マダラ=と呼んだ魔獣・トウテツの行動。

 

このときマキは、マダラをやり過ごすべく『死んだフリ』をしたのですが、

大方の予測に反し、この魔獣は、事もあろうにマキの隣りに座り込んでしまったのです。〕

 

 

鵙:(う゛ひ〜〜ヘタな考え休むに似たり―――って、このコトかぁ〜?!

  このワンちゃん、アタシの隣りに居座っちゃっただにヲ゛〜〜―――!)

 

 

〔嗚呼・・・これで百年目か―――と、そう思っていたマキなのですが・・・

 

しかし、別にこの魔獣は、マキをどうにかしよう―――・・・と、いう風でもなく・・・

いえ、それどころか―――〕

 

〜〜――ぐるるる――〜〜

 

狼:{おい―――そこの・・・その獲物、我等によこせ・・・}

 

マ:{フン―――・・・何かと思えば化狼(けろう)か・・・魔狼・フェンリルにもなれず、

  ましてや普通の狼からもはぐれてしまったハンパ者が―――}

 

狼:{ほざけ―――!我等は、そのヒューマンを啖うて、ヒューマンの能力を手に入れるのだ!!}

 

マ:{ナニを戯(たわ)けた事を―――・・・ヒューマンを食べても、ヒューマンの能力は手に入りはしない、

  そんなことも分からぬとは・・・・所詮はケダモノという事か・・・。}

 

狼:{う・・・うるさいっ―――!我等に―――}

 

 

鵙:な・・・なにワケのわかんないこと言ってんだぁ〜?(ひょこっ)

 

マ:・・・・この者達は、今からお前さんを啖らう算段をしているのだ・・・。

  全く―――厄介な事をしてくれる。

 

鵙:(い゛っ?!!)ひ・・・人の言葉が判んの??!うっそぉ〜〜―――!!

 

  つか、今からアタシを食べる算段〜??

  や・・・やめときなって―――アタシってば、筋張ってて美味しくなんかないヲ゛??

 

マ:・・・・・。

  (フッ―――)面白いヤツだ・・・ヒューマンの中にも、こんなお気楽な者がいたとは・・・

 

鵙:お―――“お気楽”・・・・って、そいよか早くここ逃げ出そうよ!!

 

マ:それは―――できない・・・。

鵙:え゛〜〜〜どうして?!!

 

マ:ここは合流地点・・・ゆえに私がここにいないと、あの方が困るから・・・

  だが―――まあ、安心するがいい・・・こやつ等程度ならば、私でも十分に対応できる。

 

 

〔そう・・・その魔獣・トウテツは、ヒューマン(人間)であるマキに、危害を加える事はせず・・・

逆に、マキを捕食しにきた化狼たちを向こうに回し、彼女を守ってやっていたのです。

 

しかし―――やがて、向こうの方から痺れを切らし・・・〕

 

 

狼:{何をそこでごちゃごちゃとやっている―――!

  さっさとそのヒューマンを渡して、どこかへ去ね!!}

 

マ:・・・・・。(フン―――)

  {渡さぬ―――と、言ったら・・・?}

 

狼:{知れたこと!キサマを斃すのみよ―――!!}

 

〜〜―――がうぅっ―――〜〜

 

 

〔マキとその魔獣を、亡き者としようとするため、一匹が襲い掛かったのですが・・・

その魔獣・トウテツの肩辺りから、突如として出てきた、蟷螂の鎌のようなモノに・・・

その化狼の一匹は、無残なまでの肉の塊と化してしまったのです。

 

それを見ていた仲間の化狼たちは・・・・〕

 

 

狼:{おっ―――おのれぇぇ〜〜〜・・・}

 

マ:{これでようやく分かったか―――私と、キサマらの格の違いというものが・・・。

  まだ分からぬというのなら――――分かるようにしてやってもいいものぞ・・・(ギヌロ)

 

狼:{くっ―――!覚えておれ!!}

 

 

マ:(フン・・・)他愛のない―――少し脅しただけなのに・・・

  ん――――?

 

鵙:zzZZ・・・(スカ―――スカ―――)

 

マ:(フフ・・・)眠って―――しまったか・・・

 

 

〔仲間の一匹が無残な姿にされ、一度は憤ってみるものの―――

明らかにレベルの違う者を相手にするほど、化狼たちは愚か者ではなかったらしく、

これまた無様にすごすごと引き返していったのです。

 

こうして、一騒動が去り、マキのほうを見てみれば・・・・

なんとも無邪気な顔をしたまま―――彼女は安らかな眠りについていたのです。〕

 

 

 

 

 

 

 

 

>>