≪五節;禁句≫

 

 

〔――――と、その矢先に・・・〕

 

 

タ:姉ちゃ―――― あっ!お前は、何者だ!!

ジ:ああっ―――タケルちゃん!

謎:ほほぅ〜―――ようやくお出ましかい・・・・清廉の騎士。

 

タ:なっ――――なんだと?? ボ・・・ボクの事を知ってるだなんて―――

  (はっ!)・・・と、いうことは、お前も姉ちゃんの持っているモノを奪いに来た、悪いヤツだな?!!

謎:(フフん―――)だ―――と、したならぁ?(ニヤ・・・)

 

タ:お前を――――退治してやる!!

 

ジ:ああっ――――だ、ダメ、タケルちゃん・・・そのお方に逆らっては―――!

 

 

タ:ぅぉおおお――――!!

謎:(フ・・・)出でよ―――! 『グラム』!!

 

 

〔丁度、ジィルガとその謎の人物が、会しているところに、タケルが出くわしたようなのですが・・・

 

彼が見てしまった状況によると、ジィルガがその謎めいた人物によって、屈せられている姿勢であり・・・

それを、ジィルガの持ちたる『女禍の魂』を、奪いにきたもの―――と、思ってしまったようなのです。

 

そして、タケルは、自らが所有している伝説の“宝刀”『緋刀・貮蓮』を振りかざし、謎の人物に打ちかかったのです・・・

――――が、その者も然る者、すぐさまに、自分の得物であろう、ある剣を創造したのです・・・

 

では、そのある“剣”とは――――〕

 

 

ジ:(は―――・・・あ、ああ!!)

  そ―――・・・それは、まさしく・・・『ジルコニア』で出来た―――

アーティファクト

斬獲剣・グラム

  ――――!!

 

謎:ほぉ〜お、この剣の正体を知っているとはねェ・・・大したもんだ。

  いかにも―――この剣こそ、私か精製したモノであり、私自身の持ち物・・・なのさ。

 

ジ:あぁ―――それではやはり、あなた様は・・・

タ:ね、姉ちゃん??

 

謎:それより―――坊や、その聖剣は見掛け倒しなのかい?!!

タ:な―――なんだと?!! くうっそぉ〜〜―――!!

 

ジ:だっ―――ダメ、タケル・・・(え??)

謎:まぁ―――見てなよ・・・

 

 

タ:てェいやぁ〜〜―――!!

謎:そらっ―――!!

 

 

〔ジィルガは知っていた・・・その、青黒く晄る大剣を――――

神や魔、果ては無機の物体や、時空ですら斬り裂いてしまえる、畏るべき特性を有したものである事を・・・

 

でも、そんなことなど、知る由もない清廉の騎士・タケルは、何合ともなく打ち合ったのです。

そう―――愛する義義姉のために・・・〕

 

 

タ:ハァ・・・ハァ・・・

  (な、なんてヤツだ―――こ、このボクの剣技が、全く通用しないなんて―――)

 

謎:(フ・フ―――)流石・・・だねェ。

  イヤ、その貮蓮が―――さ。

 

ジ:え―――?

タ:なにっ―――?!

 

謎:普通の・・・その辺に転がっている鋼の剣じゃあ、この私が研究・精錬した“神の鉱物”ジルコニアには、歯が立たないだろう―――

  だけども、その剣は、私のグラムとこうまで渡り合えている・・・ってことがさ。

 

  成る程、あの子も―――ようやくにして、自分が納得出来うるモノを創り上げたようなんだねぇ・・・・。

 

ジ:あ、あの――― 一体何の事を?

 

謎:ぅん―――?! いやァ・・・身内の話さね。

  私が丁度、この剣を鍛え上げていた頃―――、私の妹もね、同じ特性のモノを創ろうとしてたんだ・・・

  “神や魔、そして目に見えないモノでさえ、斬れてしまえる剣”を・・・ね。

 

  だけど―――あの子は、創った剣とその特性を、その持ち主の判断力に任せることにしたのさ。

  それゆえに、そいつの持ち主は、あらゆる試練に打ち勝たねばならない―――

  その心は、純真かつ穢れがなくとも、善悪の区別がつく―――とか・・・ね。

 

 

タ:(ハァ〜・・・)あの―――おばさんって、一体何者??

謎:(ナヌ?!!)をィ・・・。(ちょいちょい)

 

タ:えっ―――ナニ??

 

げんこつぅ〜〜――☆

 

タ:い、いったあ〜〜っ! な、なにすんだよ!!

 

謎:ぅるっさい!! こぉ〜〜んなにうら若くて、かわうぅ〜い(ひと)をつかまえて、

  それを云うに事欠いて、『おばさん』はねぇ〜〜―――だろぅが・・・あ゛あ゛?!##

 

ジ:ぇえっ?!でも―――“娘さん”というほどでも・・・

 

謎:(あっらぁ〜〜―――↓)じ・・・じゃあ、せめて『お姉さん』って呼んで構わないっスから・・・。(とほほ・・・)

 

 

〔謎の人物は―――、一度試してみたかった・・・

実の妹が創ったといわれた剣―――貮蓮と、自分の剣―――グラム・・・そのどちらが優れているのか、を。

 

その結果は、どちらも綻びる事もなく、上々だったようです。

 

でも、むしろ問題はそのあと・・・どうやらその謎の人、タケルの言ったある単語にものすごく反発したようで、

今までは何を言われても涼しい顔をしていたのに、その一言を言われただけで、掌を返したように怒ってしまったようなのです。〕

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

>>