<弐>
(ところ変わってギルドにて・・・・(−− ) 一人の占い師を取り囲み修羅のような形相をしたのがずらり・・・・(^^;;)
コ:あ゛っ! こいつみ゛ゅ〜〜! あたしのなけなしの油揚げ代かっさらったのーー! くやちぃみゅ〜〜!!
乃:・・・・・・・おねぃちゃんの油揚げ代返せ! みぅ!!・・・・・。
J:あ・・・・あんたねぇ〜〜・・・・よ、よくも・・・・この私に対して・・・・(ピキピキ)
婀:《女禍様・・・・(―_―;;)》
J:《わ、分かってるわよ! でも・・・・あ゛―っ! もぅ〜〜!! 腹の立つ!!》
婀:(し、しかし・・・こんな手に騙される神もめづらしィ・・・・(-_-;;)
ま、そこがいいといえばいいのじゃがな・・・・。)
ス:く・・・・・ヌ・・・・、わ、ワシのAV代と、エ○本代返せ!!
ゴキンッー☆
ス:お゛うっ!?
お:何、バカゆってんですかっ! (全く・・・もう)
(ふぅ)ちょっと! あなたもこんなに人を騙したりして、一体どういうつもりなのです?
占:・・・・・・・。
お:ちょいと! 聞いているんですか??!
占:・・・・・・・zzz。
乃:・・・・あ・・・こいつねてるみぅ・・・・。
お:んグッ!##(こ、こいつは・・・っ!!)
げんこつ!−☆
占:ぅん゛ぐっ!?(いたたた・・・・)
お:人が話をしている最中に寝てる人がありますかっ!
大体あなたはそのフード、深く被りすぎなのです! おとりなさいな!?
(顔の表情とか分かりづらいじゃあないの・・・)
占:はいはい。(バサ・・・)
(その謎の占い師が、被っていたフードを取ると、そこには以外にも・・・・?)
お:ヘ・・・ッ?!(あっ、あら??) お・・・・女の人??!
婀:な、なんと・・・(妾はてっきり・・・)
サ:(はぁ〜〜ッ・・・) まぁったくなにやってんだよ! おめーは!! 恥を恥とも思わんねぇーのか!?
臾:そやんでぇ? “元締め” !!
一同:も・・・“元締め”ぇ??!
ナ:そっ、このお人が、泣く子も黙るといわれているあたしらの
元締め シホ=マクドガル って云うんだ。
お:え・・・っ?! じ、じゃあ・・・・この人が、日頃サヤさんや臾魅さんに指令を出してる方??
でも・・・・どうして?
サ:しょー−がねぇだろ? こいつがオレ達の中で一番できるんだから・・・・。
コ:どういう事なのみゅ?
臾:つまりやんなぁ、頭も切れてはるし、腕のほうも立つ・・・・っちゅーこっちゃ。
ま、流石にあんたらには敵いまへんけどな・・・・?
お:そ、それは分かりましたけど・・・。
ではどうしてその『狩り手』の 元締め ともあろうお方がこんなマネを?
ナ:まぁ、早い話、世の中不景気になってきたって事さ。
初めのうちは本業で何とか食っていけたんだが、辻に出て占いをやりだしたら、そっちの方の味をしめたらしくてね。
しかも手口もだんだん悪どくなってきて、ついにはお上も目を瞑ってらんなくなった・・・・って事なのさ。
お:あの・・・“本業”・・・って、どういう事ですの?
サ:ああ、つまりはな、『狩り手』はあくまで裏の稼業。
オレや臾魅のように ギルド のようなところで働いているのもいれば、
ナオのように 警察 で働いているのもいるというわけさ。
婀:それでは、この者は?
マ:あぁ、私の職場なら、この丘の上の教会だが??
お:教会? では シスター さんなのですか?
マ:いいや? シスター ではなくて マザー の方だよ。
お:は・・・・。(ヒク) マ、マザーって・・・・(そんな功徳のある方がまたどーして・・・?)
あの・・・そういえば・・・・目のほうはどうされたのです? 先程より瞑ったままのようですけど・・・・。
サ:あぁ、そいつは元来目が不自由なんだ。
お:ああっ! こっ・・・これはとんだ失礼を・・・・。 どうもすみません・・・。
マ:いいや、かまわんよ。 私には光はないが、その代わり別のものが見えるからね。
J:(うん?)
婀:・・・・どういうことじゃ?
マ:ふぅむ、例えば・・・・あそこのおチビちゃん二人は、
『あぁこの油揚げ、とってもデリィシャス たっまらんみゅ〜〜』と思っているし。
コ:ほ・・・・ほぇ・・・・ぴったしんこみゅ!
乃:・・・・・すごいみぅ・・・・。(ぱちぱち)
マ:臾魅にいたっては、『いつかステラはん、押し倒してうちのバージン奪ってもらうんや!』とか思っているし・・・。
臾:んゲっ! も・・・・元締め! 勝手に人の心 読みなや!?
・ ・って、あやや・・・・ひ、ひぃさん、コラ冗談ですがな・・・。(ゆーて、聞いてヘンがな・・・・)
ただいま、臾魅おしおき中〜〜(^フ^;;)>
しばらくお待ちください・・・・・・(―フ―;;)
(・・・・と、そんな時、一本の電話のコールがシホ=マクドガルの懐からしてきたのです)
マ:(ピリリリ・・・) あっ、ちょっと失礼。
あぁ、私だが? 何? ふむ・・・ふむ で、そちらはいくらご用意を? 何? はっははは、それでは話にならんね。
よく考え直してみたまえ、では。(ピッ)
お:な、なんでしたの? 今の・・・。
マ:仕事の依頼だよ。 あまりに話にならんので断った。
婀:断った? なぜじゃ
マ:なぜ・・・ってあまりに見合わんからだよ。
お:では・・・向こうの提示額はどのくらいでしたの?
マ:10万だが?
婀:(10万?) 結構な額ではないか・・・。
マ:レベルBでな・・・。
臾:へっ?! “B”でっか? は・・・・そらちと安いわ。
婀:どういう事なのじゃ?
サ:説明してやるとな、通常オレ達が請け負っている『仕事』には、
今のようにランク付けがされていて、アルファベットの若い順に難しくなっていくんだ。
ちなみにおひぃよ、お前が前に封じた事のあった怒愚魔がそのレベルなのさ・・・。
それに、オレ達が単独で行動してるのは知ってるな。 だが、それができるのも“B”までなのさ・・・。
ナ:そ、“B”以上だと相当強くなるんで、二人以上の力が必要になってくる・・・っていうわけなのさ。
婀:(ふぅむ・・・そういうことか・・・ うん?) 少し待たれよ、なれば病院の件は一体どういう・・・。
ナ:ああ、あの時はこいつがいたじゃないか。(そういいつつサヤを小突くナオミ)
J:あぁ〜それなら納得いきますねー?
ス:(ナルホドね・・・・)
サ:だ・が、シホのヤツは違う。
かつて、その“B”以上のレベルを・・・たった一人で100以上も討ち平らげてきたんだ。
通称『セイバー』と呼ばれてな・・・。
ス:(セ、セイバー・・・)
お:(セイバー・・・)
J:・・・・・。
マ:それでは私はこれで帰らせてもらうよ・・・。
乃:(とことこ)・・・・・あの・・・セイバーさん・・・。
マ:うん? どうしたんだね? おチビちゃん。
乃:・・・あの、もうこんなマネしないでくださいみぅ・・・・・・。
マ:ふむ・・・。(乃亜の頭をなでなで)
乃:・・・・ふみぅ・・・・。
マ:うん?(さらになでなで)
マ:・・・・おおぅ! 何ともかわういのぅ! よしよし、分かった分かった、今度から気をつけようね。
それでは・・・。