<弐>
(臾魅とナオミ、襲撃の時間より、5分後・・・・ ・・・・・歩道橋にて・・・・)
サ:(ピロロ・・・ピロロ・・・) あぁ、オレだ、・・・・どうした臾魅か、なんかあったのか?
臾:なんかあった・・・やあらヘンがな!アミさん襲撃されてんねんで?
(サヤ、臾魅との電話での会話中・・・その歩道橋の反対側に見えたのは、なんと・・・・あの・・・!!)
サ:(う・・・ん?!) ・・・・。(ス・・・)
臾:それにうちなんか、ケッタイなヤツに振りまわさて・・・ちょい!聞いてんのか?!
サ:・・・・・・。(ピッ!)
臾:あっ!ケータイ切りやがった・・・ちょい!ドン!ド~~ンっ!!
(サヤ、ケイタイを切ると同時に、彼の者に向かって歩き始める。すると・・・彼の者もサヤに向かって歩み寄る。
そして・・・互いがすれ違いザマに・・・!!!)
サ:・・・・。(チャキ・・・ッ!) ムンッ!
ピュウゥ―――・・・ン!
帽:ひゅ・・・(ス・・・ッ) はぁッ!
シャ・・・ッ!
サ:ク・・・ッ!(な・・・っ!?こ、これは・・・!!)
てめぇ・・・何もンだ、うちのもんが偉く世話になったそうじゃあないか・・・。
(帽子より、ちらりと覗いて見える、アイス・ブルーの瞳、そして不敵な笑い・・・・。)
帽:フ・・・ッ、抜き身の刀なんざ、これっぽっちも怖くなんかないね。 鞘に納まっているほうが、よっぽど恐い・・・ってなもんさ。
サ:・・・・・・・・・・・。(そうか・・・・そういうことか・・・・)
帽:・・・・・また、会おう。(トンッ!シュ・・・・)
(なんと、その者、歩道橋の欄干から下の国道に・・・?!(飛び降り・・・?)
サ:(あいつ・・・) (ピロロピロロ・・・)おっと、・・・・・・どうしたんだ。
臾:ど・・・・どうしたンやあるかい! こっち話してんのに、なして一方的に切ったんねや!
サ:そいつはすまなかったな。 ところで、臾魅、お前今どこにいるか教えろ・・・・
(さて、それから数分後、ギルドのある建物の前に、一人の人物が、よく見てみると、先程の襲撃者のようである。
そして、ここでその帽子を取ると、そこには・・・・
プラチナ・ブロンドに、赤のメッシュが入った、長髪をなびかせた一人の女性
が・・・そして、手持ちのレイバンのサングラスかけ、どこへか電話をかけている模様である。)
帽:ああ、私だ、あんたが行ってた建物に今、着いたとこだ。
えっ?!あの三人? フフ・・・ッ、もうとっくに会ってきたよ、じゃあな、遅れるなよ『セイバー』。
マ:フ・・・そうか、もうあいつらに会ってきたか。 では、だいぶ泡を食ったことだろう。
さて・・・・そろそろ行くとするか・・・。
(ギルド、受付にて)
コ:あっ!こんにちは~~みゅ!(あ・・・あれ?外人・・・さん??)
あっ・・・あの~~何か御用ですみゅ?
帽:ハァーイ!エクスキューズ・ミー? ヒァ・イズ・ザ・ギルド?
コ:あっ、えっ・・・・え~~ッと・・・す、すみません、ちょっとお待ち下さいみゅ。
乃:・・・・・いらっしゃいみぅ・・・・・・。
帽:オォゥ!ユー・アー・キューティー・ガール!ナイス・ミー・チュー!
乃:・・・・よろしくみぅ・・・・・・。(←本人なに言われたか、分かっていない・・・でも、一応会話が成り立ってるという・・・(^^;;)
お:どうも、申し訳ありません、お待たせいたして・・・・あの、何か?
帽:オォ~~!!ユー・アー・ナイス・ベリー・ベリー・ウーメン!ナイス・ミー・チュー!
お:は・・・(ヒク) ま、まあ・・・お外で・・・はなんでしょうから、中へどうぞ・・・。
帽:サンクス!
ス:あ・・・ホンモンだ。
コ:でしょ~?でしょ~?あたしおっどろいたみゅ~~!!
乃:・・・・ジョカリーヌとちがうみぅ・・・・・・。
J:きっずつくなぁ~~乃亜ちん、その一言。
婀:(プッ!) でも・・・真実じゃからのぅ。
J:なんかいったんかぁ~~い!# 婀陀那ちゃ~~ん!##
婀:あ゛ッ!い・・・いいえ、なんでも・・・。
帽:ハァ~イ!エッブリ・ワン!ハヴァ・ナイス・デェ~イ!
婀:イャア。アー・ユー?!
帽:オフテン!
(ちょい、ここからズルいたしまして・・・(―フ―;;)>
帽:私は、あの丘の教会のつて、でここに来た者です。(英)
お:あら、そうですか、では一体何のご用でこちらに来たのですか。(英)
帽:人を探しに来たのです。 シホ=マクドガルを、あなた方はご存知ですか。(英)
婀:ええ、彼女なら、もう少しでこちらに来る・・・と、先程連絡がありました。(英)
コ:す・・・すっごいみゅ~~! おひぃしゃんと婀陀那しゃん、まともに英語で渡り合ってるみゅ~~!!
J:ステラさん、どうなんすかぁ?
ス:ワシ・・・英語赤点ギリちょんだったの・・・(T=T)(←実話です(^フ^;;)>゛)
乃:・・・・・サイアクみぅ・・・・・・。
(・・・・と、そんなところへ、臾魅・サヤ・ナオミが入室。)
ス:おや、外回り遅かったね・・・・アレ?どしたの?ナオちゃん。
ナ:あっ・・・あぁ、ちょっと・・・な。
臾:なぁ・・・・ドン、あそこにおる女・・・。(ぼそ)
サ:・・・・・。 おぃ、ちょっとあんたに聞きたいことがあるんだがなぁ。 ここらへんで・・・野球帽被った 男 見なかったか?
帽:ゥワァッッ!?ミ~??ゥワッタァ・トーキング・アバウツ。
サ:ごまかすんじゃあねぇ!この・・・騙りヤロウが!!
チャッ! ピュウ―――ン!
お:えっ?!
婀:むンッ?!(あの者・・・?)
コ:ヒャッ!?
乃:・・・・・。(ビクッ!)
臾:えええ・・ッ?!(かわされた?)
ナ:(そんな・・・バカな・・・)
ス:サッ・・・サヤ??
J:・・・・・・?!
(なんと・・・その者、サヤの抜刀を、ひらりとかわしてしまったのです。
そのかわし方も尋常ではなく、いつ、何時(なんどき)、どこから来るのかが分かったようなかわし方で・・・)