<U>
―― その翌日 ――
(今日はヱルムの誕生日という事もあってか、早くからギルドにくるアダナ。 そこにはもちろん、タルタロスやエリアも見えるようです。)
ア:ありゃ? ヱルムのやつミッションで出てんのかよ。 水臭いねぇ〜〜、私に一声かけてくれりゃ・・・。
タ:ふぅむ・・・でもこれ昨日書いたもの のようだぜ?
ア:はぁ? なんだって? そいつはおかしいじゃないか。 あいつ、今日が自分の誕生日だって事、忘れてんのかなぁ・・・。
ソ:『気に入らんな・・・』
ア:あぁ? どしたんだ? ソロン・・・。
ソ:『いや、何・・・・どうも気に食わんだけだ。 らしくないようだが・・・どうも胸が騒いでな・・・・。』
ア:いや・・・でもさぁ、一応ミッションで出てんだし・・・。 エ:あの・・・アダナ様?
ア:うん? どうしたんだい、エリア。
エ:あの・・・ヱルムさんにミッション依頼した人・・・って誰なのでしょうか?
ア:(ふぅむ・・・) いわれてみりゃ、そうだよな。 よし、ここは一つヱルムに依頼してきたヤツ探してみっか?
タ:そうだな・・・・。 エ:はい! 賛成ですっ!
(その一方、ギルドの長老室にて・・・。 長老が深刻そうな顔をして、ジョカリーヌに相談を持ちかけたようです。)
長:あの、先生・・・・少々お耳に入れたき事が・・・・。
ジ:なんじゃ・・・坊主。 うん? 何? 北東の方角よりなにやら妖しげな気が漂うて来ておる・・・と、こう申しておるのか?
ふむ・・・、これはひょっとすると、 “真祖” のあやつが動き出したのやもしれぬなぁ・・・・。
長:・・・・と、申されますと?
ジ:なれば、原因は恐らく妾にある。 7,000年間ずっと西の洞窟に こもりっ放しだったのに、妾は今ここにおる。
それが悔しゅうてならぬのを妾は一人知っておる・・・・。
長:ま・・・・・まさか?!
ジ:うむ・・・・、妾と同じく 不死の道 を歩み、そして決別した・・・・。 そして、かつては“友”と呼び合ったこともあった・・・。
“真祖” 『カミイラ=エイデル=ゲーリング』
じゃよ・・・。
何事も・・・・・なければよいのじゃがな・・・・。
(行方知れずのエルムを捜索し続けるアダナ達。 しかし・・・その努力もむなしく、一ヶ月の時間が過ぎようとしていたのです)
ア:ちっくしょう!! なんだってんだ・・・ヱルムどころか、あいつにミッション依頼してきたヤツですら見つからないなんて!!
ジ:おぉ・・・・これ、どうした皆の者。 最近一つも顔を見せぬようじゃが・・・何かあったのかえ?
ア:あっ! ジョカりん!! 大変なんだ、エルムのヤツがここ一ヶ月も行方くらましたままなんだよ!!
ジ:な、何!!? エルミナール殿が!? (し・・・・しまった・・・! あやつ、妾に直接ではなく・・・こういった形で・・・!!)
う、迂闊であったわ・・・・。(ギリ・・・)
エ:ジョカリーヌ・・・(ぼそ) ジ:(ハッ!!)
エ:あなた・・・何か心当たりがおありのようね。 話して頂戴。
ジ:うむ・・・・よかろう。 こうなってしまっては、一刻の猶予もならぬ、長老室で話してつかわそう、ついてまいれ。
(一同長老室にて・・・・)
ジ:皆集まったようじゃな。 実は最近になって分かった事なのじゃが、なにやら北東の方角で不穏な動きがあるらしいのじゃ・・・。
ア:ちょ・・・ちょっと待ってくれジョカりん。 それと、今回のヱルムの失踪と何の関係が・・・・
ジ:まぁ、話は最後まで聞くがよい。 実はかの地は、妾が かつて封を施した 恐るべき或る者 の住まう場所なのじゃ。
それに、依然皆で遺跡の魔方陣の綻びを修復しに行ったのを覚えておるな?
ア:あっ・・・あぁ。 確か・・・エリアとの『特別クラス』で行ったところだよな・・・。
ジ:うむ、そうじゃ。 そして、そこで何があったかも覚えておるな?
ア:えっ・・・え〜〜〜ッと??? 待てよ?? 確か・・・・
タ:そういえばあの時、一度オレ達に倒された“バルログ”が復活した・・・
ジ:そう・・・・たった一匹の コウモリの力によってな・・・・
ア:え・・・っ? ぅうおっ・・・(シュイィ・・・・ン)
ソ:たった一匹のコウモリに・・・お前が知りうる“恐るべき或る者”・・・。
まさか、あやつの事を言うているのではなかろうな、ジョカリーヌよ・・・。
ジ:(ソロン様・・・・) 残念ながらそのようじゃ・・・。
よいか! 皆も心して聞くがよい! 恐らく、妾の予想が十中八九 正しければ、今回のこの騒動の主は
ヴァンパイア! しかもその中でも強大な力を持つとされる『真祖』じゃ。
そして・・・・その名は・・・
カミイラ=エイデル=ゲーリング!!
ソ:やはりな・・・・ワシのいやな予感が的中してしまった・・・。 で、どうする? このまま手をこまねいて待つというのか・・・?
ア:『なんだと!!? おい!コラ! 冗談じゃ・・・・』(シュイィ・・・・ン)
ア:・・・じゃねぇ!(うっ・・・つつ・・・) 万が一、ヱルムのヤツに何かあってみろ! 私はそいつを絶対許さねぇからな!!
ジ:アルディナ・・・そなた、それほどまでにエルミナール殿の事を・・・・。
ア:当たり前だろう! 友人として・・・どんな時にも支えてやれるのが本当の“友”なんじゃないのかい??!
タ:アルディナ・・・ エ:アダナ様・・・ ソ:『・・・・・。』 長:・・・・・・・。
ジ:・・・・ふふふ、エルミナール殿も、とんでもないのに好かれたようじゃの・・・・。
長:せ、先生!
ジ:ふふ・・・あいや、これは失敬。 じゃが、それも羨ましくもあるものよ・・・。 確かに、“友”とはかくもありたいものよな・・・。
長:(先生・・・。) ア:(ジ、ジョカりん?) エ:(ジョカリーヌ・・・。)
ソ:『(ジョカリーヌ・・・)』 タ:(ジョカリーヌ様・・・・。)
ジ:よし、なれば もうこれ以上議論を続ける余地などない。 これより『特別クラス』として出るぞ!
ア:そうこなくっちゃ! タ:ふっ・・・・腕が鳴るぜ!!
エ:・・・・・・・。(ヱルムさん・・・大丈夫だといいんだけど・・・)
ジ:よいな・・・・後の事は頼んだぞ、坊主・・・。 長:お任せくだされ・・・・。