<W>
エ:あら、知りたい?(クス) それじゃ、冥土の置き土産とするがいいわ。 我が名は『エリア』。
古代種族『竜人族』(ドラゴ・ニュート)
その中の最上位種『ファイア・ドレイク』の
エカティエリーヌ=リントハイム=アルダーシャクティアヌス
それが私の本名よ・・・。
タ:な、なんだっ・・・て? あの・・・絶滅したはずの・・・『竜人族』(ドラゴ・ニュート)?!
ヱ:その中の・・・最上位種『ファイア・ドレイク』ですって・・・?
ジ:エ、エカティエリーヌ・・・・ カ:リ、リントハイム?
ソ:アルダーシャクティアヌス・・・・。 むぅぅ・・・、よもや古代の『焔帝』の名が出てこようとは・・・・。
エ:(ふ・・・っ) 出でよ! 我が飛槍 “スカーレット・ブリューナク”『ゲイフォルグ』!!
ソ:う・・・っ!! ジ:い、いかがされました、ソロン様?
ソ:ま、まさか・・・あれは・・・。 幻の『アーティファクト』?!
あんなものが・・・・、神代のお伽話とばかり思っていたものが・・・・実在しうるだと??!
カ:なんだと・・・? ふっ・・・ふふ、驚かさせてくれる・・・。
ならば、そういう大概のものは贋物が多いはずだ・・・。 そもそも古代の『焔帝』だと? 小バカにするにも程があるわ!!
エ:あら、そう。 ま、信じる信じないは別として・・・、これが真か鴈か、その身に受けてみれば分かる事だわ?
受けなさい・・・・私の名を冠せし技と共に・・・。
『アルダー・ストライク』!!
ドッ・・・ブォオオオォォォン・・・・
ヒュ・・・・・ゴオオオオオォォォォォ・・・・・
ピュキィイイィーーーン・・・・
カ:フ・・・ッ、こんなもの、避けるまでもな・・・な、何? 視界から・・・・消えた・・・?
(エリアの手から放たれた炎の飛槍は、次第にその速度を増し、それが一条の紅き光になるのにそう時間はかからなかったのです。)
カ:フン・・・なんだ、途中で燃え尽きたか、やはり贋(ガク・・・) うんっ?! どうしたという・・・のだ?
ジ:カ、カミイラ・・・お、お主・・・右腕・・・。
カ:なんだと? 私の右腕がどうしたと・・・・・(チラ)な、ないぃ??! わ、私の右腕が・・・? い、いつの間に??
エ:(クスクス・・・) まだ私の 飛槍 に喰われたのに気付かないでいるなんて・・・。
カ:う・・・くく・・・お、おのれえぇぇ・・・。
うじゅるうじゅる・・・シュウウゥゥ・・・・
エ:あら、さすがね、なくなった腕をもすぐさま再生、復元できるなんて・・・・。
カ:ほざけえぇぇ!(くわぁっ!) ヱ:う・・・ッ! あぁっ!!
カ:やれ! ヱルム! そいつを吸血しろ!!
ジ:エ、エルミナール殿! ソ:待て! ジョカリーヌ!!
(またしてもヱルムを操り、今度はエリアの血を吸わせようとするカミイラ。
当然の如く、ジョカリーヌが割って入ろうとするところを、今度はソロンがそれを牽制したのです。
そして、エリアに組み付いたヱルム、吸血をしたのです・・・・が)
ガブ・・・ッ!(ジュル・・・)
ヱ:・・・っ! うっ、うがあぁぁっ?!
エ:どう? いかが? 私の血の味は・・・。 この形態になった時の私の血の味は!!? スパイシーが効いてて、中々でしょう?
ヱ:ふうっ・・・ぐぐ・・・。
カ:グ・・・ッ! こ、この・・・・役立たずめ!!
エ:お前にそれをいう権利はない!!(ビシッッ!)
お前のその・・・、人の命、友情を軽んじる今までの所業、断じて許すわけにはいかない!
例え・・・あなたがジョカリーヌのかつての友だったとしても・・・・!!
ジ:エ、エリア・・・・・殿。
エ:・・・・とにかく、あなたはやりすぎてしまった。 一度、この次元から立ち消えてしまうといい。
この私の顕現、『次元の雷』によって!!
カ:じ・・・次元の雷??
エ:(ス・・・ッ)
“ジー・オゥフ・ファルム・・・・・”
ジ:な・・・ッ!? や、やはりあれは『竜言語』(ドラゴンズ・ローアー)!!
(あれ (アニヒ・レィション) 以外にもあったと申すのか・・・!)
エ:
“・・・ジー・クゥー・ムスルティクァ・・・・”
カ:ば・・・・バカな・・・・解読不能とさえ言われる、あの超々高等魔術を・・・・、どうして、一介の小娘なんかが・・・
エ:
“・・・ヴァーガス・ヴォレイニクス・トゥム”
(我を取り巻く大いなる大気よ、雷となりて総てを引き裂け)
だから、先程から言ってるじゃない。 私は『ファイア・ドレイク』のエリアだ・・・・って。
“再見 カミイラ=エイデル=ゲーリング”
『トニ・トルス』!!
(“次元の雷”の意)
ジ・・・・ジヂィッ・・・ ・・・バリッ・・・パリッ・・・ ・・・ジ・・・・ジィ・・・
ブゥウン・・・
ブ・ブウン・・・ ・・ブウウン・・・・
ブュゥウゥン・・・・・
ドヂュ・・・ィ!
バリ・・・・パリパリ・・・
(エリアが呪文を詠唱し終えたその瞬間、ただの空間に無数の穴が開き、そこから雷撃が容赦なくカミイラを襲う事となります。
当初は上手くかわし続けていたものの、息をつく暇もなく繰り出される無数の雷からは、所詮逃れる術もなく・・・・
やがて、一本の雷撃につかまってしまうカミイラ・・・・。)
ドチュイッ・・・!
バリバリ!
カ:う・・・うぐぁ!
ドチュ・・・・ドヒュゥム・・・
バリバリ
バリバリバリバリ
バリバリバリバリバリ
(そして、その一本を契機に、無数の雷がカミイラを直撃。 そして、やがてはその雷達も、カミイラの体の中心で集約し始めたのです。
しかも・・・カミイラの体を侵食しながら・・・)
カ:う・・・うがあぁぁ・・・わ、私・・・・の、体・・・・が、な・・・なくなる? そ、存在が・・・なくなってしまう・・・?
だ・・・誰か、たす・・・・・ケ・・・・・・
(そして・・・・最終的には、大きな光の柱ともいえる雷が、カミイラのいた地点より立ち昇り・・・・その者の存在を、消してしまったのです・・・。)
シュバチィィ・・・ ・・ ・・・・ン
ジィ・・・・・・ ジィ・・・・・